開業25周年

1999年9月10日、いきなり古本屋を始めました。ふと気がつけば四半世紀が経ちました。 初めの広坂の店舗から野町へ移転、さらに現在の福畠町に引っ越しました。場所も変わり時代も変わり、25年も経てばお客様も入れ替わり、当方 … 続きを読む

送料を改定します

このページをまったく更新していませんでしたが、元気に営業しております。 さて、2017年6月に日本郵便「ゆうメール」の料金が改定されました。それに伴い、当店規定の送料(国内)も改定します。 〜150g 〜250g 〜50 … 続きを読む

営業時間について

「お知らせ」を長いこと更新していませんでしたが、元気に営業しております。 ただし、以前にもまして不定休の度合いが高くなっております。最近は特に午前中に留守にすることが多くなりました。事前にお電話をいただければ確実です。「 … 続きを読む

今週のランダム50

No. タイトル 著者/発行所、初年・年・状態 価格
57498 日本博物誌年表
磯野直秀 17600
平凡社2002/2002/初/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印
132404 おとなの背中
鷲田清一 800
角川学芸出版/KADOKAWA2013/2013/初/A/帯
50326 ラテン的日本人
ブラジル二世の発言
大野盛雄編著 1700
日本放送出版協会1969/1969/初/B/焼
NHKブックス
33894 座右寳 第1--12号
美術・文藝
  13200
座右寳刊行會1947/1947/C/焼、傷
12号まで揃(合併号あるため9冊)
131878 塔の思想
ヨーロッパ文明の鍵
マグダ・レヴェツ・アレクサンダー/池井望訳 700
河出書房新社1972/1972/初/B/函、蔵印
59604 太陽 1994年9月 399号
特集: 美空ひばり
  700
平凡社1994/1994/B/小ラベル、蔵印
3d29 現代の陶芸 第5巻
楠部彌弌・加藤土師萌・清水六兵衛
  5500
講談社1975/1975/初/A/函、月報
57947 金沢一中・泉丘高校百年史
金沢一中・泉丘高校百年史編集委員会編 2800
一泉創立百周年記念事業実行委員会1993/1993/B/函、函少焼
123485 英文和訳から直読直解への指導
明日から使える教室技術
斎藤栄二 700
研究社出版1996/1996/初/B/背少焼
54225 美術手帖 1962年10月号
サロン・ド・メ展/中原悌二郎
  600
美術出版社1962/C/焼
130467 日本国家の起原 (上)(下)
原田大六 2400
三一書房1976/1976/初/B/函、少焼
33372 岳士 1号
年報編集委員会 1700
愛知学院大学岳士山岳会編1980/1980/初/B/函、献署名
60992 日本独占資本の現段階をみる
工藤晃 400
新日本出版社1986/1986/初/B
新日本新書
66340 現代思想 2001年8月
特集: サイエンス・スタディーズ
  900
青土社2001/2001/A
60391 ドレスアップ・ドレスダウン
人は何のために服を着るのか
パール・バインダー/杉野目康子訳 1100
岩波書店1988/1988/初/A/帯
65124 世界が完全に思考停止する前に
森達也 700
角川書店2004/2005/2刷/B/帯、少焼
132400 日本戦後史論
内田樹、白井聡 700
徳間書店2015/2015/初/A/帯
58352 海と陸の特殊技術産業
特殊技術産業研究会編/農林省農林水産技術会議事務局監修 1700
長沢出版社1972/1972/初/B/函、焼、見返シミ、蔵印ゴム印多数、除籍印
養殖業、園芸業
58835 新 ほんとうの英語がわかる
ネイティブに「こころ」を伝えたい
ロジャー・パルバース/上杉隼人訳 800
新潮社2002/2002/初/A/帯
新潮選書
65897 香山滋全集 全14+別巻
香山滋 32700
三一書房1997/1997/初/B/函、函少焼、帯、月報
31703 二十世紀の言語学
ジョルジュ・ムーナン/佐藤信夫訳 1300
白水社1974/1974/初/B/函
人間の科学叢書
132336 北陸の古代史
橋本澄夫 1000
中日新聞北陸本社1974/1974/初/B/帯、少焼、記名
48433 月刊言語 2001年10月号
特集: シェイクスピア学のたのしみ
  600
大修館書店2001/B
114230 難波宮の研究
中尾芳治 2200
吉川弘文館1995/1995/初/B
62851 エクリ II
ジャック・ラカン/佐々木孝次ほか訳 4400
弘文堂1977/1984/3刷/B/函、函少焼
113155 アイヌの信仰
畑中武夫 1700
先住民族文化研究会1972/1972/初/B/函カバー欠、少焼
131667 市民の科学をめざして
高木仁三郎 500
朝日新聞社1999/1999/初/B/帯
134838 「住まい」へのまなざし
住まいと文化懇談会編 1100
住宅金融普及協会2000/2000/初/B
43149 リュミエールの閾
映画への漸進的欲望
四方田犬彦 2200
朝日出版社1980/1980/初/B
エピステーメー叢書
123502 北齊 雋脩羅碑 水牛山文殊般若經碑
  800
二玄社1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ
70810 現代政治の展望
万田悦生編 1700
ナカニシヤ出版1996/1996/初/B
112431 古代日本海文明交流圏
ユーラシアの文明変動の中で
小林道憲 1100
世界思想社2006/2006/初/A/帯
71611 小学校社会科のカギ 1・2年
山下國幸、佐藤明彦編 1700
岩崎書店1979/1979/初/B/少焼、署名
52472 季刊 科学と思想 1980年10月号 No.38
小特集: 江藤淳批判
  800
新日本出版社1980/B/焼
65633 サヴォイ・オペラ
庄野潤三 1000
河出書房新社1986/1986/初/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印
67407 絵本金沢百景
土田臥牛 1100
愛染庵1968/1968/初/B/少焼、少シミ、少傷
表紙には「繪本 金澤百景」
33ae Garden Guide
The Amateur Gardeners' Handbook
  1100
De La Mare Company1918/2刷/C/表傷、少シミ、少破
モノクロ、図版多。英語
57918 世界・テキスト・批評家
エドワード・W・サイード/山形和美訳 4400
法政大学出版局1995/1995/初/A/帯
叢書・ウニベルシタス
60754 福祉のしごと
川井龍介ほか/一番ヶ瀬康子監修 900
旬報社1996/2000/6刷/B
42300 ハイバル峠を越ゆ
ロウエル・トマス/山本政喜訳 1700
三教書院1942/1942/初/C/焼
122213 日本古代国家の形成と東アジア
鬼頭清明 1700
校倉書房1976/1976/初/B/函カバー欠、少焼
72208 季刊 フェミナ 創刊号 1989年5月
Femina Women's Issue
  500
学習研究社1989/1989/B/表少汚
45384 武器としてのことば
茶の間の国際情報学
鈴木孝夫 600
新潮社1985/1985/初/B
新潮選書
70584 日本児童文学 2006年3-4月
特集: 児童文学運動の歩み---創立60周年記念号
日本児童文学者協会編 400
日本児童文学者協会/小峰書店2006/2006/B
123339 英国社会の民衆娯楽
ロバート・W. マーカムソン/川島昭夫ほか訳 1300
平凡社1993/1993/初/B/少線
39464 月刊言語 1974年10月
特集: 真の世界と偽の世界
  600
大修館書店1974/B/表少傷
112931 延喜天暦時代の研究
古代学協会編 2800
吉川弘文館1969/1969/初/B/函、函焼、少焼
58803 白秋
高貝弘也 1700
書肆山田2008/2008/初/A/帯
55362 疎外感
人間性回復の組織
田崎醇之助 800
大日本図書1972/1972/初/B/焼
現代心理学ブックス
23728 日本発見 第1号
大和路--古都の謎と魅力を探る
  900
暁教育出版1979/B/少焼
心のふるさとをもとめて

「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりいい」としても、たいてい C に分類しています。