こんなページがありました。 岩波書店で40年本作りに携わった人が説く“本の正しい扱い方”。冒頭の「本の開き方」は少し上級な内容ですが、最後の箇条書きのところなど、基本かなあ、とおもいます。もっとも、自己所有の本を勉強のためなど、「使いつかいたおす」と想定しているならば、小口を折っても切取をしても自由といえば自由ですが。
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Duckbillの出品より