Duckbill在庫目録 – 技術

金沢の古本屋 Duckbill の在庫目録です。注文方法はこちらをご覧ください。

No. タイトル 著者/発行所、初年・年・状態 価格
23122 まちづくり読本
「こんな町に住みたいナ」
延藤安弘 900
晶文社1990/1990/初/B
3cf9 小樽運河戦争始末
小笠原克 1300
朝日新聞社1986/1986/初/B/帯
27a5 練習船海王丸マウイ歓迎会 栞
1962年7月20日
海王丸マウイ歓迎会 1100
 1962/ガリ版刷/C/シミ、記名
d24 電子デザインの詩学
テクノロジーと世紀末都市
柏木博 1700
パルコ出版1988/1988/初/A
314e 風土のワイン読本
風土のワイン研究会編 1700
マンズワイン株式会社1982/1982/初/B/函、少シミ
4d31 Behind the Postmodern Facade
Architectural Change in Late Twentieth-century America
Magali Sarfatti Larson 3900
Univ. CA PressB
2f2e 建築ガイドブック
西日本編
  1000
新建築社1978/1978/初/B/背少焼
43193 テクノクラートの勃興
アーミディッジ/赤木昭夫訳 3300
筑摩書房1972/1972/初/B/函、シミ
53247 人間-機械系の話
井戸剛 400
日本放送出版協会1972/1978/8刷/B/帯
NHKブックス
60501 世界エネルギーの将来 1985--2000
WAESレポート
日本AES機構訳 700
共立出版1977/1977/初/B/帯、少焼、少シミ
64605 戦後エネルギー産業史
日本エネルギー経済研究所編 2200
東洋経済新報社1986/1986/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
54844 インダストリアル・デザインの歴史
ジョン・ヘスコット/榮久庵祥二ほか訳 5500
晶文社1985/1985/初/B/帯、少ペン線
64828 太陽とともに
自然と共存する技術
ボイル/高木仁三郎、近藤和子訳 400
社会思想社1978/1978/初/B/函カバー欠、焼、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
現代教養文庫
71502 ピーク・オイル・パニック
迫る石油危機と代替エネルギーの可能性
ジェレミー・レゲット/益岡賢、植田那美、楠田泰子、リック・タナカ訳 600
作品社2006/2006/初/B/帯
131806 システム工学とは何か
新版
渡辺茂、須賀雅夫 500
日本放送出版協会1988/1988/初/B
112869 庶民の世紀
中世の技術革命
井塚政義 700
朝日ソノラマ1981/1981/初/B/帯、少焼
114674 日本の科学と文明
縄文から現代まで
伊東俊太郎編 4400
同成社2000/2000/初/A/函
113446 日本職人史の研究 全6巻
遠藤元男 11000
雄山閣1985/1985/初/B/函、少焼、少シミ
112502 日本産業發達史の研究
小野晃嗣 5500
至文堂1941/1941/初/C/函、函壊、焼
112945 中國古代工業史の研究
佐藤武敏 2000
吉川弘文館1962/1962/初/B/函、函焼、少焼
114413 中國古代工業史の研究
佐藤武敏 2000
吉川弘文館1962/1977/第2版刷/B/函、少焼
113702 古代日本の超技術
あっと驚くご先祖様の智恵
志村史夫 300
講談社1997/1997/4刷/B/焼
60343 現代科学技術革命論
シュハルヂン/山崎俊雄と金光不二夫訳 700
大月書店1974/1974/初/B/函
114547 技術の歴史 (1)(2)
原始時代から古代東方 (上)(下)
チャールズ・シンガーほか編/平田寛、八杉龍一訳編 3300
筑摩書房1978/1979/増補版4刷/B/函
増補版。上下揃
44108 からくり
立川昭二 1300
法政大学出版局1969/1980/10刷/B
ものと人間の文化史
113012 中國技術史の研究
田中淡編 7700
京都大学人文科学研究所1998/1998/初/B/函、函少焼
113593 中國技術史の研究
田中淡編 7700
京都大学人文科学研究所1998/1998/初/B/函、函少焼
131528 百万石の職人
現代に生きるその精神
田中喜男 1300
北国書林1968/1974/B/表傷、少焼
60338 現代日本の技術と技術論
中村静治 900
青木書店1975/1975/初/B/帯、表汚
112774 講座・日本技術の社会史 第1巻
農業・農産加工
永原慶二ほか編 1000
日本評論社1983/1987/4刷/B
67304 日本の技術者
合理化と近代化の嵐に抗して
星野芳郎編 800
勁草書房1969/1971/7刷/B/函、帯、少シミ
112944 中国手工業誌
ルドルフ P. ホムメル/国分直一訳 5500
法政大学出版局1992/1992/初/B/函、帯
113266 技術の社会史 (1)
古代・中世の技術と社会
三浦圭一編 1000
有斐閣1982/1983/2刷/B/焼
65204 町工場
もうひとつの近代
森清 700
朝日新聞社1981/1992/3刷/B/帯
朝日選書
113529 古代日本の知恵と技術
森浩一編 600
大阪書籍1983/1991/6刷/B/カバー欠、少焼、少シミ
114831 天工開物の研究
藪内清編 11000
恒星社厚生閣1953/1953/初/B/焼、シミ
132634 近代日本一五〇年
科学技術総力戦体制の破綻
山本義隆 400
岩波書店2018/2018/初/A/帯
124684 日本技術史研究
吉田光邦 2000
学芸出版社1961/1961/初/B/表少傷、少焼、少シミ
60838 共産主義と科学・技術
ルビンシュタイン/民主主義科学者協会科学技術部会編 2800
三一書房1955/1955/初/C/焼、シミ
66316 現代思想 1993年6月
特集: ナノテクノロジー
  900
青土社1993/1993/B
45458 遊戯装置
寺山修司ほか 600
河出文庫1988/1988/初/B/帯
70481 創造する機械
ナノテクノロジー
K.エリック・ドレクスラー/相澤益男訳 700
パーソナルメディア1992/2001/2刷/B
56318 先端技術の根本問題
星野芳郎 1700
勁草書房1986/1989/3刷/B/帯
41007 粉の秘密・砂の謎
三輪茂雄 1300
平凡社1981/1981/2刷/B/帯
60356 技術と人間 1979年2月
特集: 現代化中国・岐路に立つ革命
  700
技術と人間1979/1979/B/焼
60368 技術と人間 1981年10月
特集: 生活のなかの発ガン物質
  700
技術と人間1981/1981/B/焼
123059 はじめて作る科学模型22
一条卓也 2200
誠文堂新光社1978/B/表汚、少焼、少傷
子供の科学別冊
132507 偶然からモノを見つけだす能力
「セレンディピティ」の活かし方
澤泉重一 300
角川書店2002/2002/初/B/帯、焼
112736 事典 古代の発明
文化・生活・技術
ピーター・ジェームズ、ニック・ソープ/矢嶋文夫監訳;澤元亘、高橋邦彦訳 3300
東洋書林2005/2006/3刷/B/帯
123060 モーターの工作
摺本好作製作 1300
誠文堂新光社1980/B/少焼
子供の科学別冊
123061 磁石の工作
摺本好作製作 1300
誠文堂新光社1980/B/少焼
子供の科学別冊
55626 新しい階級
知識労働者とその周辺
宮城浩祐 3900
ダイヤモンド社1970/1970/初/C/帯、少焼、シミ、少赤線
エクゼクティブ ブックス
70692 鉄道模型趣味 272号 1971年2月
  600
機芸出版社1971/1971/C/少焼、傷
65427 勞働配置
狩野廣之 1100
東洋書館1942/1942/初/C/函、函傷、焼、少シミ、少線
勞務管理全書4
131545 ホワットイズ・金沢
職人・作家・商人のルーツを探る
黒川威人編 1000
前田印刷出版部1992/1992/初/B
54011 現場QC読本9
正しい検査
今野卓 400
日科技連1966/1971/9刷/B/少焼
全13巻の一
55600 機械と人間
日本経済新聞社社会部編 3900
日本経済新聞社1959/1959/初/B/焼、少傷
63076 中世の職人 (I)
職人の世界
ジョン・ハーヴェー/森岡敬一郎訳 900
原書房1986/1986/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
全2冊の一
114197 〈標準〉の哲学
スタンダード・テクノロジーの三〇〇年
橋本毅彦 600
講談社2002/2002/初/B
114627 二重の搾取
中小企業と労働者
宮川実 1100
青木書店1959/1970/9刷/B/帯、少焼
66128 東京下町職人模様
森田雅子 800
東京新聞出版局1982/1982/初/B/表少傷
55221 鹿島建設の歩み
人が事業であった頃
小野一成 700
鹿島出版会1989/1989/B/少シミ
70030 DOKEN天国ニッポン
樺嶋秀吉 500
日本評論社1997/1997/初/B
122621 人は何を築いてきたか
日本土木史探訪
土木学会編 1700
山海堂1995/1995/初/B
土木学会創立八十周年記念出版
114580 日本治水史
土木研究資料編纂會編 1700
土木研究資料編纂會1932/1932/初/C/焼、シミ、背少壊
112698 近世日本の地図と測量
村と「廻り検地」
鳴海邦匡 4400
九州大学出版会2007/2007/初/A
113230 近世日本の地図と測量
村と「廻り検地」
鳴海邦匡 4400
九州大学出版会2007/2007/初/B
54606 100年の国鉄車両 3
日本国有鉄道編 2800
交友社1974/1974/初/B/少焼
全3巻の一
112907 河川の開発と平野
東南アジアを中心として
大矢雅彦 1100
大明堂1979/1983/4刷/B/函、函焼
附図あり
55538 岩屋ダム
金山町役場編 5500
岐阜県金山町1976/1976/B/函、少焼
64257 水の文化史
富山和子 600
文藝春秋1980/1980/2刷/B
45398 最新フィルダム工学
発電水力協会編 5500
発電水力協会1972/1972/初/B/函、函少焼、少シミ
60982 とやまの水
深井三郎 1700
北日本新聞社1985/1985/初/B/帯、少焼
113925 弥生文化像の新構築
藤尾慎一郎 7700
吉川弘文館2013/2013/初/A
45397 ダムの計画と設計
米国内務省開拓局編/日本大ダム会議訳 5500
日本大ダム会議1966/1966/初/B/函、函少傷、少シミ
113881 金沢工事事務所 治水事業のあゆみ
北陸地方建設局金沢工事事務所編 5500
北陸建設弘済会金沢支所1985/1985/初/B/函
45400 Dams in Japan
1958
  2800
Japanese National Committee on Large Dams1958/1958/B/少焼
30cm、81ページ、英語
72963 わが国の河川
  2400
日本河川協会1959/1959/初/B/函カバー欠、少焼、シミ
53455 公共プロジェクトの発注手続き
廃棄物問題からのアプローチ
畔上統雄 1700
東洋経済新報社1989/1989/初/B/帯
53248 環境照明のデザイン
石井幹子 900
鹿島出版会1984/1984/初/B/函、帯
SD選書
53443 環境汚染への対応
廃棄物処理をめぐる法理と実務
植木哲編 2800
新日本法規1995/1995/初/B
130625 水の環境史
「京の名水」はなぜ失われたか
小野芳朗 300
PHP研究所2001/2001/初/B/帯
56656 金沢市水道五十年史
金沢市企業局編 2200
金沢市企業局1980/1980/B/函欠、ゴム印多数
48681 世界都市再開発NOW
関西情報センター編 800
学芸出版社1989/1992/3刷/B
53252 ゴミ問題の焦点
フェニックス計画を撃つ
巨大ゴミの島に反対する連絡会編 900
緑風書房1985/1985/初/B/少焼
48649 地域防災施設
防災センター・消防署・防災まちづくり
建築思潮研究所編 1100
建築資料研究社1995/2005/2刷/B
建築設計資料 52
131726 おいしい水の探求
小島貞男 500
日本放送出版協会1985/1990/10刷/B/帯
50439 リサイクル時代のごみ行政
付・「廃棄物二法」を読む
ごみ行政研究会編 700
自治体研究社1992/1992/初/B
53437 下水道工学
佐藤昌之 2800
丸善1980/1980/初/B/赤線
114431 井戸と水道の話
堀越正雄 800
論創社1982/1986/5刷/B
71338 街づくりの変革
生活都市計画へ
蓑原敬 1300
学芸出版社1998/1998/初/B
71339 図解 都市再生のしくみ
制度・考え方がひとめでわかる
宮下直樹 700
東洋経済新報社2003/2003/初/B
131550 カラー・オブ・金沢
彩りで繋がれた環境
山岸政雄編 1100
前田印刷出版部2003/2003/初/B/日付
58054 兼六園周辺(文化ゾーン)整備のための提言
  1700
兼六園周辺(文化ゾーン)整備懇話会1981/1981/B/表少汚
132482 50 Simple Things Kids Can Do to Save the Earth
The Earth Works Group 500
Sphere Books1990/B
50132 概説地球環境問題
阿部寛治編 900
東京大学出版会1998/初/A
70783 新公害原論
遺伝学的視点から
市川定夫 1100
新評論1988/1988/初/B/帯、少焼、少シミ
47082 環境学のすすめ (上)
21世紀を生きぬくために
市川定夫 1100
藤原書店1994/1994/初/A
上巻のみ。Save Our Planet シリーズ
58509 続ソ連の公害対策
稲子恒夫ほか 900
日ソ協会1971/1971/初/B/線
A6判、61ページ
62140 公害原論 補巻(1)
公害と行政
宇井純 600
亜紀書房1974/1974/初/B/蔵印
53504 生活空間の未来像
計画科学の方法
上田篤 600
紀伊國屋書店1967/1971/5刷/B/帯、少焼
紀伊國屋新書
52897 都市の生活空間
フィールドノート
上田篤ほか 600
日本放送出版協会1970/1977/14刷/B/帯
55316 フィールドノート 都市の生活空間
上田篤ほか 400
日本放送出版協会1970/1983/22刷/B/帯、少焼
NHKブックス
54731 環境経済学への招待
植田和弘 400
丸善1998/1998/初/B/帯
丸善ライブラリー
122438 講座・文明と環境 第8巻
動物と文明
梅原猛ほか編 1300
朝倉書店1995/1995/初/B/帯、少シミ
122442 講座・文明と環境 第12巻
文化遺産の保存と環境
梅原猛ほか編 1300
朝倉書店1995/1998/2刷/B
122434 講座・文明と環境 第2巻
地球と文明の画期
梅原猛ほか編 1300
朝倉書店1996/1996/初/B
122435 講座・文明と環境 第4巻
都市と文明
梅原猛ほか編 1700
朝倉書店1996/1998/2刷/B
122441 講座・文明と環境 第11巻
環境危機と現代文明
梅原猛ほか編 1300
朝倉書店1996/1998/2刷/B
122439 講座・文明と環境 第9巻
森と文明
梅原猛ほか編 1300
朝倉書店1996/1999/3刷/B
122436 講座・文明と環境 第5巻
文明の危機
梅原猛ほか編 1700
朝倉書店1996/2000/2刷/B
66651 別冊宝島 101 地球環境・読本
あるいは地球の病いについて、あなたが間違って信じていること
大崎正治ほか 600
JICC出版局1989/1989/初/B/焼
53436 公害と気象
観測と調査の実際
太田久雄と長尾隆 1100
地人書館1974/1974/2刷/B/少赤線
49646 小学校 環境教育ガイドブック
奥井智久ほか編著 900
教育出版1994/1994/初/B/蔵印
49647 中学校 環境教育ガイドブック
奥井智久ほか編著 900
教育出版1994/1994/初/B/蔵印
49648 小学校道徳で進める環境教育
押谷由夫編著 900
明治図書1994/1994/初/B/蔵印
62605 環境経済学の研究
環境勘定研究への学的道程
桂木健次 1300
松香堂書店1996/1996/初/B
50454 環境科学 1
自然科学系
河村武ほか編 2200
朝倉書店1988/1992/6刷/B/少線
全3巻の一
50455 環境科学 2
人間社会系
河村武ほか編 2800
朝倉書店1989/1993/5刷/B/蔵印
全3巻の一
64795 環境科学 (II)
人間社会系
河村武、高原栄重編 1100
朝倉書店1989/1990/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
全3巻の一
64796 環境科学 (III)
測定と評価
河村武、橋本道夫編 1100
朝倉書店1990/1990/2刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
全3巻の一
49686 自治体環境行政法
北村喜宣 1700
良書普及会1997/1997/初/A
50607 日本型環境教育の「提案」
自然との共生をめざして
清里環境教育フォーラム実行委員会編 1700
小学館1992/1992/2刷/B/少焼
40752 ああダンプ街道
佐久間充 400
岩波新書1984/1984/初/B/少焼
61884 なぜ、今、足尾か
市民塾〈足尾〉記録講演集
市民塾〈足尾〉編 3300
下野新聞社1983/1983/初/B/帯
53445 環境大気概説
新良宏一郎ほか 800
環境技術研究協会1985/1987/2刷/B/カバー欠
50457 環境と社会
果てしなき対立の構図
シュネイバーグほか/満田久義ほか訳 2200
ミネルヴァ書房1999/1999/初/A
シリーズ 環境・エコロジー・人間 2
52204 環境学への道
末石冨太郎 1700
思考社1982/1982/初/B/少焼
53431 環境統計学
情報処理の考え方
鈴木栄一 1700
地人書館1979/1979/初/B/少焼、少シミ
62954 都市環境のシステム分析
アセスメント・モデルとメッシュ・アナリシス
スタイニッツ、ロジャース/阿部統監訳 1300
鹿島出版会1973/1973/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
62955 都市環境のシステム分析
アセスメント・モデルとメッシュ・アナリシス
スタイニッツ、ロジャース/阿部統監訳 1300
鹿島出版会1973/1973/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
50499 検証: 環境基本法
21世紀の環境社会と市民参加
須田春海ほか 1100
リサイクル文化社1995/B/背焼
62963 都市の土地利用計画
スチュアート・チェピン・ジュニア/佐々波秀彦ほか訳 1700
鹿島出版会1966/1972/3刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
40182 水のエントロピー学
田井慎吾 900
海鳴社1985/1985/初/B
モナド・ブックス
37693 新都市計畫
改訂
武居高四郎 2800
秋田屋1947/1951/3刷/C/焼、シミ
42355 森からの手紙
田島征三 2200
労働旬報社1993/1995/4刷/B/署名略画
49651 小学校 環境教育の推進と学校運営
田辺敏雄 900
明治図書1994/1994/初/B/蔵印
49650 学校と家庭・地域社会が連携して進める環境教育
動植物へのいつくしみとマナーを育て・モラルを高める
田辺敏雄編 900
明治図書1995/1995/初/B/蔵印
49596 草の根環境主義
アメリカの新しい萌芽
マーク・ダウィ/戸田清訳 2800
日本経済評論社1998/1998/初/A
53433 大気汚染測定法の実際
化学分析を中心とした
寺部本次 1300
技報堂1969/1972/3刷/B/少焼
49595 環境教育辞典
東京学芸大学野外教育実習施設編 2200
東京堂出版1992/1992/初/B/函
60859 公害デパート
イタイイタイ病とその後の富山県
富山新聞社編 5500
北国出版社1970/1970/初/B/表焼、表傷、少焼、記名
62491 地球環境問題を考える
学際的アプローチ
中島克己、林忠吉編 1100
ミネルヴァ書房1997/1997/初/B
神戸国際大学経済文化研究所叢書3
50593 もっと減らせる! ダイオキシン
中南元ほか 600
神戸学生青年センター出版部2000/2000/初/B
50574 地球環境と教育
未来をひらく緑のビジョン
西村俊一と木俣三樹男 2200
創友社1996/1996/初/B/帯、表少焼、蔵印
国際化時代の教育シリーズ
114279 環境歴史学の視座
橋本政良編 3300
岩田書院2002/2002/初/A/函
114280 環境歴史学の風景
橋本政良編 3300
岩田書院2010/2010/初/A/函
50443 環境政策
公務員研修双書
橋本道夫/人事院公務員研修所監修 11000
ぎょうせい1999/1999/初/A/帯
112032 マルクス主義と環境問題
ギ・ビオラ/金田重喜訳 700
青木書店1976/1976/初/B/函カバー欠、少焼、少赤線
52822 緑の戦士たち
世界環境保護運動の最前線
フレッド・ピアス/平澤正夫訳 1100
草思社1992/1992/初/A
62966 遊び場のデザイン
アービッド・ベンソン/北原理雄訳 1100
鹿島出版会1974/1977/3刷/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
49652 新学校教育全集 第5巻
環境教育
水越敏行ほか編 1700
ぎょうせい1994/1994/初/B/函、函少焼
全30巻の一
67057 水俣病50年
「過去」に「未来」を学ぶ
水俣病50年取材班編 1300
西日本新聞社2006/1943/初/A
39310 地球環境・読本
あるいは地球の病いについて、あなたが間違って信じていること
  400
JICC出版局1989/1991/24刷/B/焼
別冊宝島 101
63675 ナホトカ号沈没に伴う日本海沿岸地域への被害に関する社会経済的・生態的影響調査
  1100
富山大学環日本海地域研究センター1999/1999/初/B
62556 沈黙の森
北日本新聞社編集局編 900
北日本新聞社2005/2005/初/B/帯
44230 is No.33
特集: 建築--その五感劇場
伊東豊雄、石山修武ほか 700
ポーラ文化研究所1986/1986/B/表少焼
季刊 Panoramic magazine
49515 國民學校
伊藤正文 5500
相模書房1941/1941/初/C/函、函傷、焼
建築新書
42780 予刻
建築をめぐって
NT21編集委員会編 600
竹中工務店1997/1997/初/B/帯
113519 建築古事記
岡野忠幸 700
東京美術1966/1977/9刷/B/帯、少焼
49514 住宅と建築
大日本百科全集 第33巻
木檜恕一 2000
誠文堂1928/1928/C/函欠、焼、シミ
71893 建築MAP京都
ギャラリー・間編 800
TOTO出版1998/2002/8刷/B
67701 異貌の神々
ゴシック・バロック・ガウディの空間
栗田勇 600
美術出版社1967/1967/初/C/函、函汚、少焼、赤線
131716 空間の思想
黒川紀章 800
白馬出版1977/1977/初/B/蔵印
49192 建築概論
新訂二版
建築概論編集委員会編 800
彰国社1971/1994/新訂2刷/B/少焼
67235 金沢町並図譜
島村昇解説 1700
金沢工業大学建築学科島村研究室1978/1978/B/蔵印ゴム印多数、除籍印
124647 日本の居住文化
ブルーノ・タウト/吉田鐵郎訳 800
育生社1948/1948/初/C/函カバー欠、焼、蔵印、ラベル
57059 建築今昔
竹田米吉 6600
(実業之日本社)1948/1948/初/C/背少壊
本体コピー・表紙は手作り
58981 アーキトラベル
建築をめぐる旅
中谷俊治 1100
TOTO出版2002/2003/2刷/A/帯
48678 ガウディを〈読む〉
中山公男ほか 1500
現代企画室1984/1984/初/B/少シミ
叢書・知の分水嶺 1980's
53178 現代建築家シリーズ リチャード・ノイトラ
二川幸夫ほか 5500
美術出版社1969/初/B/焼
37782 建築史ノート
西山卯三 2200
相模書房1948/1948/初/C/焼、シミ
52765 現代建築を動かすもの
浜口隆一ほか編 1300
彰国社1958/1965/2版5刷/B/焼
41915 建築史
藤岡道夫 2000
市ヶ谷出版社1967/1997/50刷/A
124005 民族と建築
藤島亥治郎 1700
力書房1944/1944/初/C/焼
48674 現代建築の巨匠
コルビュジエ/ミース/フランク・ロイド・ライト
ブレイク/田中正雄ほか訳 2200
彰国社1967/1972/5刷/B/函焼
132293 建築学大系 (1)
住居論
建築学大系編集委員会編 900
彰国社1954/1964/4版3刷/B/函、函焼、函傷、焼
132294 建築学大系 (4)
日本建築史、東洋建築史
建築学大系編集委員会編 2200
彰国社1957/1964/3版3刷/B/函、函焼、焼、シミ
132296 建築学大系 (13)
建築材料学
建築学大系編集委員会編 1000
彰国社1958/1964/2版3刷/B/函、函焼、焼、シミ
132295 建築学大系 (10)
骨組・板・曲板の力学、材料力学
建築学大系編集委員会編 1700
彰国社1959/1964/6刷/B/函、函焼、焼、シミ
131347 住み家殺人事件
建築論ノート
松山巖 1000
みすず書房2004/2004/初/B/帯
48085 建築美学
ミヒェリス/吉田鋼市訳 5500
南陽堂出版1982/1991/2刷/B
48677 怨恨のユートピア
宮内康 4400
井上書院1971/1971/初/B/少焼、少シミ
54856 フレッチャー世界建築の歴史
建築・美術・デザインの変遷
モスグローヴ編/飯田喜四郎ほか監訳 33000
西村書店1996/1996/初/B
132314 北の家・南の家
山本利雄/「北の家・南の家」編集委員会編 3300
山本利雄古希記念出版刊行会1974/1974/初/B/函、函シミ、少焼
49782 建築理論の創造
環境デザインにおける行動科学の役割
ジョン・ラング/今井ゆりか訳 3900
鹿島出版会1992/1992/初/B/カバー欠
113897 建築史 昭和15年3月 第2巻第2號
  800
建築史研究會1940/1940/C/焼、傷
113898 建築史 昭和16年5月 第3巻第3號
  800
建築史研究會1941/1941/C/焼、傷
113900 建築史 昭和17年12月 第4巻第5號
  800
建築史研究會1942/1942/C/焼、傷
113899 建築史 昭和17年11月 第4巻第4號
  800
建築史研究會1942/1942/C/焼、傷
130544 SD スペース・デザイン 第57号 1969年8月
特集記事: 羽仁五郎と語る! 現代と日本・情況と主体!
  2000
鹿島研究所出版会1969/1969/B/少焼、少傷
52768 ALVAR AALTO
1898--1976
  3300
The Museum of Finnish Architecture1978/1981/3刷/B/少焼。カバー欠?
英語。モノクロ、図録
57879 建築逍遙
W・モリスと彼の後継者たち
  1300
平凡社1990/1990/初/B/少シミ
37695 建築世界 第30巻第7號
夏期特別號
  1700
世界建築社1936/C/焼、裏表紙破、背傷、記名印
37696 建築世界 第30巻第8號
  2200
世界建築社1936/C/焼、表紙に少落書き、背傷、記名印
圖譜(大阪青年塾堂、東京羽田飛行場格納庫ほか)
53175 現代建築家シリーズ 第1期・第2期 全10冊
第1期フランク・ロイド・ライト(2冊)、ル・コルビュジエ、イーロ・サーリネン、アルヴァ・アアルト/第2期ミース・ファン・デル・ローエ、ミノル・ヤマサキ、SOM、ポール・ルドルフ、フィリップ・ジョンソン
  33000
美術出版社1969/初/B/焼、少シミ、記名、蔵印
43372 新訂建築学大系 6
近代建築史
  1100
彰国社1977/新訂1版9刷/B/函、函焼
50049 The Japan Architect 12
磯崎新
  2200
新建築社1994/B
60299 季刊チルチンびと 2005年 No.33
古材を活かした家づくり
  900
 2005/B
112695 出雲大社の建築考古学
浅川滋男、島根県古代文化センター編 16500
同成社2010/2010/初/A/函、帯
113743 古代建築の研究 (上)(下)
足立康 7700
中央公論美術出版1987/1987/初/B/函、函背少焼
上下揃
112893 日本の建築
足立康 500
創元社1953/1953/初/C/焼、蔵印、日付
124640 日本建築
天沼俊一 700
弘文堂書房1942/1942/初/C/函カバー欠、焼、蔵印、ラベル
37866 日本建築小史
天沼俊一 2200
明窗書房1948/1948/初/C/函欠、函傷、焼
64036 御造営方日並記 (上)(下)
石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室編 8300
石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室2005/2005/初/B/函カバー欠
揃。金沢城史料叢書1,2。上巻は上製本、下巻は並製本
123536 日本人のすまい
住居と生活の歴史
稲葉和也、中山繁信 1100
彰国社1983/1998/12刷/B
113314 日本人の心と建築の歴史
上田篤 1000
鹿島出版会2006/2006/3刷/A/帯
113389 日本の住まい その源流を探る
現代から古代 --- 中国の住まい
大岡敏昭 2800
相模書房2008/2008/初/B
130419 番匠
大河直躬 1300
法政大学出版局1971/1973/2刷/B/少焼、少シミ
113907 日本建築の特質
太田博太郎 2000
岩波書店1983/1983/初/B/函、少焼
123601 金澤城
その自然と歴史
金沢大学金沢城学術調査委員会内「金沢城」編集委員編 800
金沢大学生活共同組合1967/1968/2刷/B/少焼、シミ
122343 古建築入門講話
改訂
川勝政太郎 700
河原書店1966/1971/3刷/B/少焼、少シミ
72757 日本の美術 20
桂離宮
川上貢 400
小学館1971/1971/初/B/函、少焼
130762 近世建築の生産組織と技術
川上貢編 4400
中央公論美術出版1984/1984/初/B/函
113643 上代語にもとづく日本建築史の研究
木村徳国 8800
中央公論美術出版1988/1988/初/B/函、函汚
112778 古図にみる日本の建築
国立歴史民俗博物館編 13200
至文堂1989/1989/初/B/函、函少焼
132464 高きを求めた昔の日本人
巨大建造物をさぐる --- 歴博フォーラム
国立歴史民俗博物館編 600
山川出版社2001/2001/初/B
34823 日本建築史
佐藤佐 2800
文翫堂1925/1927/6刷/C/函、函壊、焼、シミ、蔵印,ラベル
112703 日本神社建築史
佐藤佐 11000
文翫堂1931/1935/2刷/B/函、焼
114511 日本古代の都城と建築
澤村仁 3300
中央公論美術出版1995/1995/初/B/函、函背少焼
57271 住空間史論 (I)
島村昇 5500
京都大学学術出版会1998/1998/初/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印
71655 住空間史論 (I)
島村昇 5500
京都大学学術出版会1998/1998/初/B/函、帯
113655 住空間史論 (I)
島村昇 5500
京都大学学術出版会1998/1998/初/B/函、函少焼、帯
112390 住空間史論 (II)
農村住居篇
島村昇 8300
京都大学学術出版会2001/2001/初/B/函、函背焼
113126 建築史の空間
関口欣也先生退官記念論文集
関口欣也先生退官記念論文集刊行会 5500
中央公論美術出版1999/1999/初/B
34764 日本建築史講話
關野貞 2000
岩波書店1937/1938/3刷/B/函、函焼、少焼
122212 日本の家屋と生活
ブルーノ・タウト/篠田英雄訳 3300
岩波書店1966/1995/6刷/B/函、函少シミ
131460 北陸の家
田中喜男、野脇格編 1100
石川県図書館協会1967/1967/初/B/表少汚、蔵印
131458 伝統都市の空間論・金沢
歴史・建築・色彩
田中喜男ほか 1700
弘詢社1976/1976/初/B/少焼
131441 加賀能登の家
田中喜男編 1300
北国出版社1975/1975/初/B/少焼
112234 住宅雜爼
田辺泰 1700
彰国社1946/1946/初/C/焼
132173 茶室百選
中村昌生/山形政昭作図 5500
淡交社1982/1982/初/B/函、函少シミ
112605 日本建築工具の史的研究
中村雄三 5500
中村雄三1970/1970/B/焼
タイプ印刷
130607 道具と日本人
木の文化を育み磨き上げた技術力の発露 --- 木工具の二千年史
中村雄三 300
PHP研究所1983/1983/初/B/少焼、底書込
132424 現代に生きる「境内空間」の再発見
都市におけるその魅力を探る
中山繁信 1100
彰国社2000/2000/初/B
132447 法隆寺を支えた木
西岡常一、小原二郎 500
日本放送出版協会1978/1995/68刷/B/帯
113296 工匠たちの知恵と工夫
建築技術史の散歩みち
西和夫 1000
彰国社1980/1990/7刷/B
130723 海・建築・日本人
西和夫 600
日本放送出版協会2002/2002/初/B/帯
113207 明治前 日本建築技術史
新訂版
日本学士院日本科学史刊行会編 13200
野間科学医学研究資料館1981/1982/B/函、少焼
日本学術振興会昭和36年刊の複製
122413 日本近世の都市と建築
野口徹 1700
法政大学出版局1992/1992/初/B/函、函少焼、函少シミ
112649 日本中世住宅史研究
とくに東求堂を中心として
野地修左 5500
日本学術振興會1955/1955/初/C/函、焼、シミ
112610 日本建築生産史
原澤東吾 1300
内田老鶴圃1948/1948/初/C/函カバー欠、焼
114841 日本建築史
藤田勝也、古賀秀策編 1100
昭和堂1999/1999/初/B
113408 日本民家史
藤田元春 3300
刀江書院1967/1967/初/B/函、函焼、函少傷、少焼
112920 法隆寺建築の設計技術
溝口明則 3900
鹿島出版会2012/2012/初/A/帯
131649 平城京
古代の都市計画と建築
宮本長二郎/穂積和夫イラストレーション 1300
草思社1986/1999/7刷/B/帯
113303 続 建築徒然草
山片三郎 700
学芸出版社1980/1995/5刷/B/帯、背少焼
113304 続々 建築徒然草
山片三郎 700
学芸出版社1982/1995/4刷/B/背少焼
57175 金沢の歴史的建築
その現状と保存に向けて
  2200
金沢市教育委員会1986/1986/B/カバー欠?、表少傷、蔵印ゴム印多数、除籍印
60604 大屋設計作品集
  3900
 1987/1987/B/函、見返少シミ
54938 新建築 1976年12月号
「金沢工業大学3号館・5号館」ほか
  1100
新建築社1976/B
65223 流民の都市とすまい
上田篤 1100
駸々堂出版1985/1985/初/B/表少汚
132335 住まいの民族建築学
江南漢族と華南少数民族の住居論
浅川滋男 5500
建築資料研究社1994/1995/2刷/B
113818 考古学者石野博信の アジア民族建築見てある記
石野博信 800
小学館2004/2004/初/B/帯、背少焼
112802 北方圏の家
鷹部屋福平 2800
彰国社1943/1943/初/C/函カバー欠、焼
132470 生きている地下住居
中国の黄土高原に暮らす4000万人
窰洞考察団 1100
彰国社1988/1993/2刷/B
113154 検証 日本人の「住まい」はどこから来たか
韓国・中国・東南アジアの建築見聞録
吉田桂二 900
鳳山社1986/1991/2刷/B
131642 中國傳統民居建築
王其鈞 4400
南天書局1993/1993/初/B
21593 蘇州園林品賞録
  7700
上海文芸1998/1998/初/B
50063 The Architecture of Michelangelo
James S. Ackerman 1700
Penguin1970/B/少焼、シミ
英語。ペーパーバック
51630 アメリカ建築のアルケオロジー
飯島洋一 1300
青土社1993/1993/初/A
40903 Subirachs in the Sagrada Familia
Joan Iriarte/Imma Fontanals 4400
Editorial Mediterrania1998/1998/A
英語
48689 わがガウディ
劇的なる空間
栗田勇 400
朝日出版社1981/1981/初/B/少焼
朝日選書
52757 イスラム・スペイン建築への旅
薄明の空間体験
栗田勇 900
朝日新聞社1985/1987/2刷/A/帯
朝日選書
49506 ガウディの世界
グエル/入江正之訳 1100
彰国社1988/1988/初/B/表少焼
56438 時代の建築家
アイカ現代建築セミナー講演記録集
マイケル・グレイヴス、谷口吉生ほか 2200
アイカ工業株式会社1986/1986/初/B/函、函少焼
43657 不思議な建築
甦ったガウディ
下村純一 400
講談社現代新書1986/1987/2刷/B
38280 白井晟一研究 (I)
「白井晟一研究」企画編集室編 3300
南洋堂出版1978/1978/初/B/少焼
全5冊? の一
54838 AIA Guide to Chicago
Alice Sinkevitch 1700
Harvest1993/B/表少傷
英語。ペーパーバック
40933 図説パルテノン
中尾是正 3900
グラフ社1980/1980/初/B/函、函少焼、帯
37467 ガウディを〈読む〉
中山公男ほか 1700
現代企画室1984/1984/初/B
叢書・知の分水嶺 1980's
57813 西洋木造建築
ハンス・ユルゲン・ハンゼン編/白井晟一研究所訳編 5500
形象社1975/1975/初/B/外函、内函、クリアケース少傷、見返少シミ
54854 America Building
The Historical Forces That Shaped It
James Fitch 1700
Schocken Books1973/1986/10刷/B
英語。ペーパーバック
57882 イングランドの民家
ブランスキル/片野博訳 3900
井上書院1985/1985/初/B/少焼
50064 Byzantine and Medieval Greece
Churches, Castles and Art
Paul Hetherington 3900
John Murray1991/B
英語。ペーパーバック
56433 西洋建築入門
森田慶一 1700
東海大学出版会1971/1975/4刷/B/函
48093 白井晟一
建築とその世界
  27500
世界文化社1978/1978/初/B/二重函、帯、内函少焼、ビニールカバー
54695 Ordnance Survey Guide to Historic Houses in Britain
Over 180 houses in colour photographs and 60 maps
  1100
Hamlyn1987/1988/B
53121 世界の建築 全8巻
  44000
学研1983/B/函
60714 建築家レオナルド・ダ・ヴィンチ
ルネッサンス期の理想都市像
長尾重武 400
中公新書1994/1994/初/B
57769 騒音対策
今井与蔵 2200
彰国社1973/1973/初/B/函、少焼
132356 建築材料としての木材
上原敬二 2000
日本電建出版部1943/1943/初/C/函カバー欠、焼、シミ
113307 家に床下は必要か
平地式住宅のすすめ --- 現代住宅の見直し
大海一雄 600
メタモル出版1998/1998/初/B/帯、少焼、日付
70400 地下・光・空間そして人間
羽根義ほか 1000
テクネット1988/1988/初/B
37956 建築構造力学
村内明 800
理工図書1958/1990/25刷/B/背少焼
40484 建築空間の魅力
私の体験
芦原義信 900
彰国社1979/1981/3刷/B/函、函少傷
56657 石川県左官の歩み
石川県左官業組合連合会会史編集委員会編 2800
石川県左官業組合連合会1990/1990/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印
131878 塔の思想
ヨーロッパ文明の鍵
マグダ・レヴェツ・アレクサンダー/池井望訳 700
河出書房新社1972/1972/初/B/函、蔵印
4288 博物館建築
博物館・美術館・資料館の空間計画
平澤重信 7700
鹿島出版会1994/2刷/B
59898 「いい家」の正体
伊澤多喜男 600
WAVE出版2006/2006/初/A/帯
130613 日本人とすまい
上田篤 300
岩波書店1974/2002/24刷/B
56544 つきあいを楽しむ住まい
Life Style で考える (1)
川崎衿子と大井絢子 400
彰国社1996/1996/初/B
112898 気候と住居
木村幸一郎 1300
相模書房1948/1950/2刷/C/焼
48411 現代日本建築家全集 第7巻
佐藤武夫とその事務所
栗田勇監修 2200
三一書房1975/1975/初/B/函、シミ、月報、奥付欠
全24巻の一
134837 普段着の住宅術
中村好文 800
王国社2002/2002/2刷/B/帯
44172 「外断熱」が危ない!
西方里見 800
エクスナレッジ2002/2003/5刷/B/少赤線
住宅が危ない!シリーズ3
40482 厚生住宅
平山嵩 1700
河出書房1941/1942/2刷/C/函カバー欠、焼
132536 住まい方の演出
私の場を支える仕掛けと小道具
渡辺武信 300
中央公論社1988/1988/2刷/B/帯、少焼
71889 建築家のデザイン集合住宅
  600
エイ出版社2004/2004/初/B
61092 洋館意匠
長谷川尭 1700
鳳山社1976/1976/初/B/少焼
65215 安治川物語
鉄工職人夘之助と明治の大阪
西山夘三/西山夘三記念すまい・まちづくり文庫編 2200
日本経済評論社1997/1997/初/B/帯
都市叢書
56308 ライフサイエンスライブラリー (3)
機械の話
ライフ編集部 900
タイムライフインターナショナル1964/1964/初/B/函
53246 ワールド サイエンス 全12巻
  7700
TBSブリタニカ1976/初/B/各巻に小さく日付
33598 街に生きる時計たち 中巻
東日本編
上野秀恒 1100
クロック文化研究所1996/1996/2刷/B
56533 われらプログラマー
情報化時代の旗手たちの実像
菅波三郎 8800
産業能率短期大学出版部1971/1971/初/B/焼、シミ
131810 砂時計の書
エルンスト・ユンガー/今村孝訳 1300
人文書院1978/1978/2刷/B/少焼、蔵印
67709 8大ブランド腕時計購入ガイド
  300
インデックス・コミュニケーションズ2008/2008/B
59482 思考するヴィークル
クルマ/速度/都市
上野俊哉 900
洋泉社1992/1992/初/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印
46700 ワールド・カー・ガイド6
ランチア
笹本健次編集 600
ネコ・パブリッシング1993/1996/改訂1刷/B
60962 自動車ガイドブック Vol.14 1967-68年版
第14回東京モーターショー記念出版
  1900
自動車工業振興会1967/1967/B/焼
48982 DVD 旅客機--進化する翼
MHK中部ブレーンズ 2400
NHKソフトウェア2004/2004/A/ケース、未開封
61587 航空氣象学
岡田武松 1100
岩波書店1942/1944/3刷/C/焼、記名
53503 空飛ぶ巨大技術ジャンボ
中村浩美 400
講談社現代新書1986/1987/2刷/B
112046 宇宙ビジネス
最後のフロンティア
名城鉄夫 700
東洋経済新報社1991/1991/初/B
131670 核拡散とプルトニウム
石田裕貴夫 500
朝日新聞社1992/1992/初/B/帯
55779 世界の自動車
奥村正二 600
岩波新書1964/1969/6刷/B/少焼
63104 移動空間論
川添登 900
鹿島出版会1968/1968/初/B/函、函少傷
SD選書
131667 市民の科学をめざして
高木仁三郎 500
朝日新聞社1999/1999/初/B/帯
65042 放射線とのつきあい
老科学者からのメッセージ
岡野眞治 600
かまくら春秋社2011/2011/初/A/帯
30601 ひとりで学べる第2種電気工事士試験
内野吉夫編著 900
ナツメ社1999/1999/初/A
ナツメ社資格試験シリーズ
71913 ヤマダ電機で電気自動車を買おう
仕組みを変えなければ温暖化は止まらない
田中優 600
武田ランダムハウスジャパン2010/2010/初/B/帯
71917 原発に頼らない社会へ
こうすれば電力問題も温暖化も解決できる
田中優 500
武田ランダムハウスジャパン2011/2011/3刷/B/帯
71918 原発に頼らない社会へ
こうすれば電力問題も温暖化も解決できる
田中優 500
武田ランダムハウスジャパン2011/2011/3刷/B/帯
45421 職員名簿
昭和貮拾六年五月壹日現在
  4400
日本發送電株式會社1951/1951/C/焼、シミ
45391 日本發送電社史
綜合編
  5500
日本發送電株式會社解散記念事業委員會1954/1954/B/函、少焼、シミ
45394 北陸電力10年史
  3300
北陸電力株式会社1962/1962/B/函、函焼
61834 新しい磁石
日本化学会 900
大日本図書1993/1993/初/B
一億人の化学
123350 ホットスポット
ネットワークでつくる放射能汚染地図
NHKETV特集取材班 1000
講談社2012/2012/初/B
67070 ホットスポット
ネットワークでつくる放射能汚染地図
NHKETV特集取材班 600
講談社2012/2012/初/B/少線、少書込
70157 原発訴訟
海渡雄一 300
岩波書店2011/2011/初/B/少線
57333 金沢市発電六十年史
金沢市企業局 1300
金沢市企業局1981/1981/初/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印
56658 金沢市発電六十年史
金沢市企業局編 1300
金沢市企業局1981/1981/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印
114759 原発と大津波 警告を葬った人々
添田孝史 300
岩波書店2014/2014/初/A/帯
131674 チェルノブイリ・シンドローム
原子力の社会学 part 2
田中靖政 700
電力新報社1989/1989/初/B
61377 ЧЕРНОБЫЛЬ
событиЯ уроки
В. Я. Возняк, А. П. Коваленко, С. Н. Троицкий 3300
Издательство политической литературы1989/B/少焼、表少傷
ロシア語、ペーパーバック、文庫大278頁
45401 新中地山発電所建設工事記録
  22000
北陸電力株式会社1960/1960/B/少焼
青焼
45396 富山共同自家発電40年史
  5500
富山共同自家発電株式会社1993/1993/B/函
131557 日本建築史序説
太田博太郎 1100
彰国社1969/1998/増補第2版11刷/B
134805 精神のトポス
対話・現代思想
中村雄二郎 500
青土社1979/1979/初/C/函カバー欠、少焼、シミ、蔵印
70122 「ネットの未来」探検ガイド
時間と言葉の壁を超える
歌田明弘 300
岩波書店2004/2004/初/B
59483 CD/ADプレーヤーシステム徹底研究
音楽之友社編 900
音楽之友社1986/1986/初/B/背少焼、小ラベル、蔵印
基礎講座シリーズ4
57903 ウェブ・リデザイン
サイト更新を成功に導く総合戦略マニュアル
ケリー・ゴトウ他/斉藤栄一郎訳 1100
エムディエヌコーポレーション2002/2002/初/B
54551 五味オーディオ教室
“音”の求道者が伝授する選び方・鳴らせ方の極意
五味康祐 3300
ごま書房1976/1976/初/B/少焼、日付
ゴマブックス
70094 大人が知らない携帯サイトの世界
PCとは全く違うもう1つのネット文化
佐野正弘 400
毎日コミュニケーションズ2007/2007/初/B
33135 UNIXネットワークセキュリティ導入・運用ガイド
高町健一郎 2000
秀和システム2001/2001/初/B/帯
Linux/FreeBSD/Solaris対応
125034 デジタルテレビ日米戦争
国家と業界のエゴが「世界標準」を生む構図
ジョエル・ブリンクリー/浜野保樹、服部桂共訳 800
アスキー2001/2001/初/B/少焼、書込
114760 IoTまるわかり
三菱総合研究所編 300
日本経済新聞出版社2015/2015/3刷/B/帯
63111 ハイファイアンプの設計
百瀬了介 5500
彰国社1958/1968/2版7刷/B/ビニルカバー、焼、シミ
ラジオ技術全書
57353 1セグ放送教科書
羽鳥光俊監修 1100
インプレス2005/初/B/帯
インプレス標準教科書シリーズ
134842 空間型コンピュータ
「脳」を超えて
廣瀬通孝 1000
岩波書店2002/2002/初/B/帯
47601 Wired 1998年1月
創刊3周年記念号: メイド・イン・ジャパンの終焉
  600
DDPデジタルパブリッシング1998/1998/B
53278 昔の船今の船
上野喜一郎 1300
文祥堂1943/1943/初/C/表破、焼
科學文化選書
63071 船の職場史
造船労働者の生活史と労使関係
大山信義 2800
御茶の水書房1988/1988/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
53279 造船物語
神馬新七郎 1700
高山書院1942/1942/初/C/カバー欠、焼
53277 船を造る
信藤孝三 1700
文祥堂1943/1943/初/C/カバー欠、焼
科學文化選書
53280 造船學 (上)
和辻春樹 1100
朝日新聞社1943/1943/初/C/焼、蔵印
上巻のみ。朝日新講座22
72898 帆船
中村庸夫写真集
中村庸夫 1000
読売新聞社1983/1983/初/B/少焼、少シミ
112886 星に依る方位の決め方
H.Werner/文部省科学教育局訳 1000
誠文堂新光社1945/1946/2版刷/C/焼、蔵印
112514 兵器考
古代篇
有坂鉊藏 2200
雄山閣1936/1936/初/B/函、函焼、少焼
57394 鉱山のSLたち
北海道の炭鉱鉄道
信賀喜代治 2200
みやま書房1973/1973/初/B/表焼、シミ
みやま文庫。10.5×14.8cm、62ページ
55688 村の鍛冶屋
佐藤次郎 900
クオリ1982/1982/初/B
コインブックス10
112533 日本製鉄史論集
たたら研究会創立二十五周年記念
たたら研究会編 5000
たたら研究会1983/1983/初/B/函
55574 日本の鉄鋼資本
《大型合併》の内幕を暴く
飯田清悦郎 1100
三一書房1970/1970/初/B/焼、シミ
三一新書
112491 鉄の社会史
斎藤潔 1100
雄山閣1990/1990/初/B/帯、背少焼
114599 鉄の時代史
佐々木稔 2200
雄山閣2008/2008/初/A/帯
112967 日本製鉄史論
たたら研究会創立十周年記念論集
たたら研究会編 5000
たたら研究会1970/1970/初/B/函、少焼
112847 製鉄史論文集
たたら研究会創立四〇周年記念
たたら研究会編 13200
たたら研究会2000/2000/初/A/函
131704
一塊の鉄が語る歴史の謎
立川昭二 600
学生社1966/1966/初/B/焼
114818 シンポジウム 人間と鉄
総集編
鉄の歴史村地域振興事業団編 2200
鉄の歴史村地域振興事業団出版部1991/1991/初/B/帯
283f KEIKINZOKU Abstracts 1973 vol.1
  1000
Japan Institute of Light Metals1973/B/表少汚
英語。小冊子
52535 Iron Museum
上原昭一解説 3300
文藝春秋1979/B/少焼
「文藝春秋」の企画の“鉄の造形作品”の連載を小冊子にまとめたもの。鉄製六角蜂置灯籠ほか全24点
61468 明治大正炭坑絵巻
明治大正炭坑絵巻刊行会編 22000
明治大正炭坑絵巻刊行会1963/1963/B
30cm×21.5cm。非売品
33055 暮らしの道具学
道具を選ぶ視点と使うコツ
南和子 700
筑摩書房1987/1987/初/B/帯
38626 建築士 1956年11月号 Vol.5 No.49
  900
日本建築士連合会1956/B/焼、少傷
北欧の旅(前川芳広)ほか
62875 おもしろい電池のはなし
山川正光 600
日刊工業新聞社1991/1993/3刷/B
64567 全国陶芸窯場案内
飯田浩編 600
実業之日本社1976/1976/初/B/少焼
64534 ニューセラミックスの世界
境野照雄 400
岩波書店1985/1985/2刷/B
New science age10
61216 理科實驗 藥品適良使用法
附 新良試藥と好適材料
河野通匡 1100
大雅堂1948/1948/初/C/焼
130748 生きている肥料史
斎藤徳二編 5500
斎藤徳二1956/1956/初/C/函、焼、シミ、献署名
37789 東亞のペンキ
東亜ペイントパンフレット
  900
東亜ペイントB
1920年頃?
54002 プラスチックの実際知識
藤井光雄と垣内弘 600
東洋経済新報社1968/1970/3刷/B/少焼、記名
改訂版。商品知識シリーズ
131676 不思議なエンジニアリング・プラスチック
繊維から歯車まで
藤重昇永 500
読売新聞社1985/1985/初/B
42279 世界画報 1982年1月号, 4月号
特集: 東京のアルチザン(正)(続)
  3300
国際情報社1982/B/焼
足袋・鋏・江戸友禅・万年筆・パイプ・江戸指物など
63034 高岡銅器史
養田実、定塚武敏編 5500
桂書房1988/1988/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本)
49216 別冊宝島28 新しい道具の本
道具たちの地図を塗りかえる
  600
JICC出版局1982/B/少焼
114559 日本木工技術史の研究
成田寿一郎 8800
法政大学出版局1990/1990/初/B/函、函焼、帯
112657 日本の鋸
吉川金次 11000
吉川金次1966/1966/初/B/函、函焼、少焼
55847 ケピテンクーク世界三週航實記
海軍水交社纂譯 5500
博文館1893/1893/初/C/焼、傷、背壊、記名、落書
37105 綿業投機觀
堂西司馬次 5500
蜀通社出版部1924/1924/初/C/函、函傷、焼、蔵印
131638 絹と布の考古学
布目順郎 8300
雄山閣1988/1988/初/B/函、函少焼
56182 春夏秋冬(四季)の藝術
  5500
松川株式会社1952/1952/B/少書込
手拭い柄の見本帳。16丁
53860 イタリア ワインの職人たち
朽見行雄 900
JTB1998/1998/初/A/帯
131772 甘辛の職人
小菅桂子 700
鎌倉書房1980/1980/初/B/帯
111732 Michael Jackson's Pocket Beer Book 1995
Michael Jackson 1100
Mitchell Beazley1994/1994/B
52764 とうふ関連書4冊
とうふの文化史/とうふ機械の軌跡/とうふの物語/マスコミから見たタカヰ
高井源雄編 6600
高井製作所1983/B/少焼
51758 カイエ・ド・コニヤック
ワインを焼いた男たち
服部伸六 800
現代企画室1985/1985/初/A
PQ Books
44857 国分洋酒事典
三沢光之助 2200
主婦の友社1974/1974/B/函、函汚、焼、シミ
52370 ワインの話
湯日英郎 600
新潮社1984/1984/初/B
新潮選書
51880 Theワイン 新版
  1100
読売新聞社1983/A
54038 焼酎大百科
銘柄、飲み方、歴史まで
  600
講談社1984/B
講談社Mook

「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりよい」としても、たいてい C に分類しています。