金沢の古本屋 Duckbill の在庫目録です。注文方法はこちらをご覧ください。
No. | タイトル | 著者/発行所、初年・年・状態 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
59363 | YOKO ONO オノ・ヨーコ 人と作品 |
飯村隆彦 | 400 | |
講談社文庫 | 1992/1992/初/B/カバー背切抜、小ラベル、蔵印 | |||
2e41 | 畫人東西 |
石井柏亭 | 1300 | |
大雅堂 | 1943/1943/初/C/焼、シミ | |||
4be6 | 世界古寺巡礼 アテネとアンコールの間 |
小川光暘 | 700 | |
読売新聞社 | 1969/1969/初/B/帯、少シミ | |||
読売選書 | ||||
4b37 | 冷たいパフォーマンス ポスト・モダン講義 |
清水徹と山口勝弘 | 900 | |
朝日出版社 | 1983/1983/初/B/帯 | |||
Lecture Books | ||||
25070 | Die Expressionismdebatte Materialien zu einer marxistschen Realismuskonzeption |
Hans-Jürgen Schmitt | 700 | |
Suhrkamp | B/少焼、少シミ | |||
ドイツ語。ペーパーバック | ||||
23087 | IKONEN Fenster zur Ewigkeit |
Stefan Brenske | 5500 | |
Artbook Inetenational | 1986/1986/初/B/表少傷 | |||
図版多、カラー版、ドイツ語 | ||||
39ef | 浮世繪全盛時代 |
高橋誠一郎 | 1100 | |
生活社 | 1946/1946/初/C/焼 | |||
日本叢書 35 小冊子(31ページ) | ||||
25033 | 美學 第2巻 ヘーゲル全集19 |
竹内敏雄訳 | 6600 | |
岩波書店 | 1970/1970/初/B/函、函焼、蔵印 | |||
第2巻の上中下揃 | ||||
25032 | 美學 第1巻 ヘーゲル全集18 |
竹内敏雄訳 | 6600 | |
岩波書店 | 1970/5刷/B/函、函焼、蔵印 | |||
第1巻の上中下揃 | ||||
130 | 若きデザイナーのためのデッサン・彩色 |
東京デザイナー学院デッサンテキスト編集委員会 | 300 | |
東京デザイナー学院出版局 | 4刷/B/函 | |||
温故知新のデッサンテキスト | ||||
4508 | 芸術を創造する力 イメージのダイナミックス |
徳田良仁 | 2000 | |
紀伊國屋書店 | 1986/1986/初/B | |||
22197 | コンテー肖像畫講義 |
土肥圓修 | 2200 | |
東京肖像學院 | 1932/3刷/C/函、焼 | |||
46f | 現代芸術の心理 |
中野久夫 | 900 | |
星和書店 | 1977/1977/初/B/表焼 | |||
4ef8 | 272 Pages - 232 = Celluloid |
Frank David | 1700 | |
2001/B | ||||
4be9 | 行ってみたい遠くの小さな美術館 |
保坂清 | 900 | |
玉川大学出版部 | 1990/1990/初/B/表少傷 | |||
22801 | Tarquinia I Documentati 69 Visioni D'italia |
Mario Moretti | 2200 | |
Instituo Geografico de Agostini | 1974/B/少シミ | |||
49cb | キリスト 美術にみる生涯 |
柳宗玄 | 1500 | |
社会思想社 | 1967/1967/初/B/函、少焼、蔵印 | |||
21238 | Storia Della Chiesa Il cammino di cristo attraverso i secoli |
Alfred LÄppele | 1100 | |
Elle Di Ci | 1973/B/少シミ | |||
イタリア語 | ||||
22733 | Christian Art with 49 illustrations |
C. R. Morey | 800 | |
W.W.Norton | 1958/B | |||
英語 | ||||
106 | Le Chant de L'Oreiller L'Art D'Aimer au Japon |
Michel Beurdeley et al | 2800 | |
Bibliotheque des Arts, Paris, FR | 1977/3刷/B | |||
38cm x 27cm、浮世絵、フランス語 | ||||
4bb | カルメン 歌劇 全4幕 |
ジョルジュ・ビゼー | 600 | |
朝日放送 | A | |||
チェコ国立ブルノ歌劇場 1999年日本公演 | ||||
1466 | 繪畫美術教習録 |
4400 | ||
東京繪畫美術學校出版部 | 1939/1939/初/C/函、焼、蔵印 | |||
「基礎篇」「学習篇II」「学習篇III」の3分冊。非売品。 | ||||
1803 | 日本の美 1 近畿 1 |
600 | ||
国際情報社 | 1967/1967/初/B/表汚 | |||
全18巻の一 | ||||
1804 | 日本の美 2 近畿 2 |
600 | ||
国際情報社 | 1967/1967/初/B/表汚 | |||
全18巻の一 | ||||
1805 | 日本の美 3 四国 |
600 | ||
国際情報社 | 1967/1967/初/B/表汚 | |||
全18巻の一 | ||||
1806 | 日本の美 5 関東 2 |
600 | ||
国際情報社 | 1967/1967/初/B/表汚 | |||
全18巻の一 | ||||
141526 | ユリイカ 1999年2月臨時増刊 総特集: 白州正子 |
700 | ||
青土社 | 1999/1999/3刷/B/少焼 | |||
54233 | 美術手帖 臨時増刊 No.147 アートガイド 奈良・京都 |
600 | ||
美術出版社 | 1958/C/焼 | |||
2fa2 | 季刊藝術 第20号 特集: ヨーロッパとは何か |
1700 | ||
季刊藝術出版 | 1972/B/少焼 | |||
2ece | 現代作家デッサン五十人展 |
600 | ||
朝日新聞社 | 1987/B/少壊 | |||
21193 | Paolo Pino Teorico d'Arte e Artista |
1100 | ||
Scordrze | 1992/B/表少傷 | |||
bbf | Flash Art Vol. 27 |
400 | ||
Flash Art, Milan, Italy | 1994/B | |||
22779 | АГИТАЦИЯ ЗА СЧАСТЬЕ |
11000 | ||
1994/B | ||||
ロシア語 | ||||
38360 | アプロ 1号 |
1100 | ||
アプロ出版 | 1995/B | |||
4ef5 | ART ANNUAL 1998 美術手帖1998年1月号増刊 |
1100 | ||
美術出版社 | 1998/B | |||
be5 | 倉敷美術館 |
600 | ||
倉敷美術館 | 19?/B | |||
美術館図録。発行年不明。 | ||||
54515 | ダイアテキスト 03 特集: ウィタ・セクスアリス |
800 | ||
京都芸術センター | 2000/A | |||
巻頭インタヴュー: 藤本由香里 | ||||
54516 | ダイアテキスト 04 特集: 情報×身体 |
800 | ||
京都芸術センター | 2000/A | |||
巻頭インタヴュー: 佐々木正人 | ||||
34878 | 美學 哲学叢書 第6編 |
阿部次郎 | 1100 | |
岩波書店 | 1931/1938/43刷/C/函、函壊、焼、ラベル、蔵印 | |||
第9編の誤りか | ||||
32343 | シュルレアリスムの哲学 |
フェルディナン・アルキエ/巌谷國士と内田洋訳 | 3300 | |
河出書房新社 | 1975/1975/初/B/函、帯、函少傷 | |||
71559 | 裸体の森へ 感情のイコノグラフィー |
伊藤俊治 | 500 | |
筑摩書房 | 1985/1985/初/B/帯、小焼 | |||
72592 | 裸体の森へ 感情のイコノグラフィー |
伊藤俊治 | 500 | |
筑摩書房 | 1985/1985/初/B/帯、表焼 | |||
39596 | 講座美学 第4巻 芸術の諸相 |
今道友信編 | 900 | |
東京大学出版会 | 1984/1987/2刷/B | |||
全5巻の一 | ||||
72594 | 芸術の線分たち フランス哲学横断 |
篠原資明編 | 1100 | |
昭和堂 | 1988/1988/初/C/背壊 | |||
49753 | 美学入門 |
エチエンヌ・スリヨ/古田幸男ほか訳 | 600 | |
法政大学出版局 | 1974/1977/3刷/B/線、書込 | |||
りぶらりあ選書 | ||||
54004 | 講座 美学新思潮 4 芸術と技術 |
武内敏雄監修 | 800 | |
美術出版社 | 1966/1966/初/B/函、少焼、記名 | |||
全5巻の一 | ||||
33631 | 美學 目録篇 第1号--第100号 |
美學會編 | 1700 | |
1978/1978/B/焼 | ||||
46818 | 比較芸術学研究 第1集 芸術と人間像 |
山本正男監修 | 2000 | |
美術出版社 | 1974/1974/初/B/函、帯、少焼 | |||
全6巻の一 | ||||
59763 | 美学 |
ドニ・ユイスマン/吉岡健二郎と笹谷純雄訳 | 400 | |
白水社 | 1992/1992/初/B | |||
25039 | 新しい造形芸術の基礎概念 バウハウス叢書 6 |
5500 | ||
中央公論美術出版 | 1993/B/少線 | |||
65726 | イメージの現象学 対称性の破れと知覚のメカニズム |
ジュゼッペ・カリオーティ/鈴木邦夫訳 | 1700 | |
白揚社 | 2001/2001/初/B/帯、小ラベル、蔵印 | |||
67543 | 東大寺の至宝展 ドイツにおける日本年 特別展 帰国記念 |
朝日新聞社、東武美術館編 | 1100 | |
朝日新聞社 | 1999/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
122401 | 原始美術 |
レオナード・アダム/石田義則訳 | 1300 | |
大陸書房 | 1976/1976/初/B/函、函背少焼 | |||
61433 | フィレンツェ絵画とその社会的背景 |
フレデリック・アンタル/中森義宗訳 | 2800 | |
岩崎美術社 | 1968/1974/2刷/B/函、少焼 | |||
美術名著選書8 | ||||
71439 | ゴッホから世紀末へ ヨーロッパ近代美術の旅 |
池上忠治 | 300 | |
小学館 | 1993/1993/初/B/帯 | |||
131420 | 城下町金沢の人々 前田利家没後400年 よみがえる江戸時代のくらし |
石川県立歴史博物館編 | 1700 | |
石川県立歴史博物館 | 1999/1999/B/背少焼 | |||
66597 | 國宝 法隆寺 |
石田茂作 | 600 | |
朝日新聞社 | 1949頃/1949頃/C/焼、表紙書込、記名、蔵印 | |||
38883 | 美術のみかた 原始芸術からピカソまで |
井手則雄 | 900 | |
酒井書店育英堂 | 1978/1978/改訂増補版刷/B/函、函焼 | |||
72595 | 原初の造形思考 |
鬼丸吉弘 | 1000 | |
勁草書房 | 1985/1985/初/B/帯 | |||
41922 | サティ ケージ デュシャン 反芸術の透視図 |
鍵谷幸信 | 2200 | |
小沢書店 | 1990/1990/新装1刷/B/少焼 | |||
新装版 | ||||
56914 | 金沢・常福寺歴史資料図録 |
金沢市教育委員会文化財課編 | 4400 | |
金沢市教育委員会文化財課 | 2001/2001/B/函、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
30142 | ヨオロッパの世紀末 「世紀末研究」アンソロジー |
神山宏編 | 1100 | |
JCA出版 | 1983/1983/初/B/表焼 | |||
61424 | ガントナーの美術史学 バーゼル学派と現代美学への寄与 |
ガントナー/中村二柄編訳 | 1100 | |
勁草書房 | 1967/1967/初/B/函、函焼、少焼 | |||
49479 | 美術の始源 |
木村重信 | 1300 | |
新潮社 | 1971/1971/初/B/函カバー欠、少焼 | |||
429f | ウィーン世紀末の文化 |
木村直司 | 2200 | |
東洋出版 | 1990/1990/初/B/函 | |||
112207 | ロシアの美的世界 |
木村浩 | 300 | |
新潮社 | 1977/1977/初/B/少焼、シミ、蔵印 | |||
60481 | レオナルド・ダ・ヴィンチ 芸術家としての彼の発展の物語 |
ケネス・クラーク/加茂儀一訳 | 1100 | |
法政大学出版局 | 1974/1974/初/B/帯、少焼、シミ | |||
叢書ウニベルシタス | ||||
40660 | Treadures of Ancient ROME |
Peter Clayton | 2800 | |
Crescent Books | 1986/1986/初/B | |||
英語 | ||||
67123 | 飛鳥大和 美の巡礼 |
栗田勇 | 300 | |
講談社学術文庫 | 1996/2003/3刷/B | |||
59769 | 黒人の美学 |
アディソン・ゲイル・ジュニア編/木島始と浜本武雄監訳 | 2200 | |
ぺりかん社 | 1973/1973/初/B/少焼、シミ、表傷 | |||
72749 | 私だけの名画を探して |
佐藤典司 | 500 | |
NTT出版 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
70694 | 日本の美術 28号 京焼 |
佐藤雅彦 | 400 | |
至文堂 | 1968/1968/B/少焼、少汚 | |||
38288 | La Crise de la Renaissance 1520--1600 |
André Chastel | 22000 | |
Skira | 1968/A/函 | |||
24x30cm 236ページ。フランス語。邦訳「ルネサンスの危機」平凡社 | ||||
71915 | 大地の芸術祭 公式ガイドブック アートをめぐる旅ガイド 越後妻有アートトリエンナーレ |
白坂ゆりほか編 | 600 | |
美術出版社 | 2009/2009/B | |||
72445 | パリ-1900 ベル・エポックの輝き パリ市立プティ・パレ美術館所蔵 |
千足伸行監修 | 1300 | |
RKB毎日放送 | 2003/2003/B | |||
展覧会図録 | ||||
52369 | 私の西欧美術ガイド |
宗左近 | 600 | |
新潮社 | 1981/1984/5刷/B | |||
新潮選書 | ||||
141531 | 西洋美術史 増補新装 カラー版 |
高階秀爾監修 | 600 | |
美術出版社 | 2002/2002/増補新装1刷/B | |||
72765 | 追跡! 法隆寺の秘宝 ドキュメント |
高田良信、堀田謹吾 | 600 | |
徳間書店 | 1990/1990/初/B | |||
114834 | 故宮 全4巻 至宝が語る中華五千年 |
陳舜臣、竹内実、NHK取材班 | 2800 | |
日本放送出版協会 | 1997/1997/初/B/帯、少焼 | |||
48777 | 美術館からの逃走 現代「美術」は風景にからみつき |
勅使河原純 | 1700 | |
現代企画室 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
72444 | 興福寺国宝展 鎌倉復興期のみほとけ |
東京藝術大学大学美術館、岡崎市美術博物館、山口県立美術館、大阪市立美術館、仙台市博物館、朝日新聞社編 | 1100 | |
朝日新聞社 | 2004/2004/B | |||
展覧会図録 | ||||
66864 | 竜の住むランドスケープ 中国人の空間デザイン |
中野美代子 | 1100 | |
福武書店 | 1991/1991/初/B | |||
40538 | トルコの至宝 |
ケマル・チュー、堀米庸三ほか/並河万里写真 | 7700 | |
毎日新聞社 | 1973/1973/初/A/帙、輸送函 | |||
限定650部の598番 | ||||
33651 | 超現実の時代 |
ピエール・ナヴィル/家根谷泰史訳 | 5000 | |
みすず書房 | 1991/1991/初/A/帯 | |||
40539 | secresy African Art That Conceals and Reveals |
Mary H. Nooter | 16500 | |
Prestel Publishing | 1993/1993/初/B | |||
The Museum of African Art 大判、英語 | ||||
37520 | マニエリスム (上)(中)(下) ルネサンスの危機と近代芸術の始源 |
アーノルド・ハウザー/若桑みどり訳 | 5500 | |
岩崎美術社 | 1970/1978/3刷/B/函、函背少焼 | |||
揃。美術名著選書 12,13,14 | ||||
40996 | Treasures of the Iraq Museum |
Faraj Basmachi | 22000 | |
Al-Jumhuriya Press | 1976/B/表少傷、少焼、シミ | |||
40535 | 密教 |
藤田弘基撮影/ダライ・ラマ政庁宗教委員会監修 | 49500 | |
ぎょうせい | 1983/1983/初/A/函、輸送函、別冊(44p、30cm)写真解説付 | |||
45660 | エロティック美術の巨匠たち |
フックス/安田徳太郎訳 | 4400 | |
青土社 | 1983/1983/初/B/函 | |||
37488 | 記憶の女神ムネモシュネ 文学と美術の相関関係 |
マリオ・プラーツ/前川祐一訳 | 5000 | |
美術出版社 | 1979/1979/初/B/函、帯 | |||
66970 | 美術王国 |
北国新聞社編集局編 | 800 | |
北国新聞社 | 1991/1991/初/B/函欠 | |||
51044 | 西洋美術全史 第5巻 初期中世美術 |
ホレンダー/越宏一訳 | 2200 | |
グラフィック社 | 1979/1979/初/B/帯 | |||
全12巻の一 | ||||
40661 | Treadures of Ancient GREECE |
John s Bowman | 2800 | |
Crescent Books | 1986/1986/初/B | |||
英語 | ||||
37516 | ヨーロッパのキリスト教美術 12世紀から18世紀まで |
エミール・マール/柳宗玄と荒木成子訳 | 2800 | |
岩波書店 | 1980/1980/2刷/B/函欠? | |||
57223 | 加賀百万石名宝のしおり 第1巻 |
前田育徳会編 | 600 | |
前田育徳会 | 1963/1963/B/少焼、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
パンフレット。A5、63ページ | ||||
39020 | 東洋美術全史 |
松原三郎編 | 800 | |
東京美術 | 1972/1975/6刷/B/函、函傷、焼、少傷、テープ跡、蔵印 | |||
63871 | マリスカル (2) 立体作品集--屋根に登った巨大なエビ・空間を超える創造力 |
マリスカル | 900 | |
日本放送出版協会 | 1992/1992/初/B | |||
全2冊の一 | ||||
62451 | 日本宗教造型論 |
水尾比呂志 | 800 | |
美術出版社 | 1966/1968/2刷/B/函、少焼 | |||
美術選書 | ||||
41553 | The Bible in Art The Old Testament |
Richard Mühlberger | 3300 | |
Portland House | 1991/B | |||
英語 | ||||
48621 | 象徴派とデカダン派の美術 |
ジョン・ミルナー/吉田正俊訳 | 900 | |
パルコ出版 | 1971/1971/初/B/少焼、帯 | |||
パルコ・ピクチュアバックス | ||||
72524 | 近古藝苑叢談 |
森大狂編 | 2800 | |
巧藝社 | 1926/1926/初/B/函カバー欠、焼、シミ | |||
134719 | 西洋美術史 カラー版 |
青柳正規ほか/高階秀爾監修 | 500 | |
美術出版社 | 1990/1995/22刷/B/少傷、記名 | |||
38881 | 近代絵画史 ドラクロワよりピカソまで |
柳亮 | 600 | |
美術出版社 | 1969/1973/4刷/B/函欠、少焼 | |||
123129 | メディア時代の芸術 芸術と日常のはざま |
吉積健 | 1000 | |
勁草書房 | 1992/1992/初/B/帯、少赤線 | |||
114299 | 正倉院の謎 激動の歴史に揺れた宝物 |
由水常雄 | 500 | |
徳間書店 | 1977/1977/初/B/蔵印 | |||
54022 | ダダ 芸術と反芸術 |
ハンス・リヒター/針生一郎訳 | 2800 | |
美術出版社 | 1966/1967/2刷/B/函、函焼、少シミ、記名 | |||
114350 | 現代美術の流れ 1945年以後の美術運動 |
エドワード・ルーシー=スミス/岡田隆彦、水沢勉訳 | 800 | |
PARCO出版局 | 1986/1994/3刷/B/帯、表少傷 | |||
72694 | 冷泉家展 近世公家の生活と伝統文化 |
冷泉家時雨亭文庫、朝日新聞社編 | 1100 | |
冷泉家時雨亭文庫 | 1999/1999/B | |||
展覧会図録 | ||||
41351 | Catalogue of the Constable Collection Victoria & Albert Museum |
Graham Reynolds | 2800 | |
Her Majesty's Stationary Office | 1960/1973/2版刷/B/少焼、少傷 | |||
英語。モノクロ | ||||
40866 | イタリアの叛乱 アートが生活をのみこんだ。 |
ヴァンテミュージアムほか編 | 1100 | |
フジタヴァンテ | 1992/B/展覧会図録 | |||
38248 | イタリア美術の一世紀展 《1880--1980》 |
1000 | ||
毎日新聞社 | 1982/1982/B/背少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
41342 | 洛陽出土文物集粹 Ancient Treasures of Luoyang |
800 | ||
朝華出版社 | 1990/1990/初/B | |||
図録。中国語 | ||||
62700 | イタリア美術 1945—1995 見えるものと見えないもの |
1700 | ||
愛知県美術館 | 1997/1997/B | |||
展覧会図録 | ||||
72772 | 目の眼 2006年3月 特集: 東美百年 |
300 | ||
里文出版 | 2006/2006/B | |||
72773 | 目の眼 2006年6月 特集: 室町の美学 |
300 | ||
里文出版 | 2006/2006/B | |||
54234 | 美術手帖 臨時増刊 No.132 東洋美術史 |
600 | ||
美術出版社 | 1957/C/焼 | |||
40650 | シルクロード大文明展 シルクロード・仏教美術伝来の道/シルクロード・オアシスと草原の道/シルクロード・海の道 |
5500 | ||
奈良国立博物館ほか | 1998/B/状態良好 | |||
展覧会図録セット | ||||
60193 | ロシアの美的世界 |
木村浩 | 300 | |
岩波書店 | 1992/1992/初/B/シミ | |||
同時代ライブラリー127 | ||||
62380 | 現代美術家事典 |
大下敦 | 700 | |
美術出版社 | 1970/1970/初/C/焼、背傷 | |||
39017 | 現代美術事典 |
瀧口修造ほか編 | 3300 | |
白揚社 | 1952/1952/初/C/函欠、焼、シミ、傷、蔵印 | |||
39019 | 日本美術辞典 |
野間清六ほか編 | 900 | |
東京堂 | 1952/1952/2刷/B/函欠、焼、シミ、蔵印 | |||
63648 | 日本美術小事典 |
町田甲一、永井信一編 | 900 | |
角川書店 | 1977/1977/初/B/少焼、少シミ | |||
角川小事典 | ||||
45181 | 美の王国の入口で 私のなかの世界美術 |
池田満寿夫 | 1300 | |
芸術生活社 | 1976/1976/初/B/焼、少傷 | |||
123070 | 美の王国の入口で 私のなかの世界美術 |
池田満寿夫 | 700 | |
芸術生活社 | 1976/1976/初/B/帯、少焼 | |||
59676 | 生体廃墟論 |
伊藤俊治 | 2200 | |
リプロポート | 1986/1986/初/B/函、小ラベル、蔵印 | |||
37395 | 私の現代芸術 |
岡本太郎 | 2200 | |
新潮社 | 1963/1963/初/B/函、少焼、少汚 | |||
21227 | 芸術における伝達と時代性 |
久保尋二編 | 3300 | |
多賀出版 | 1992/1992/初/A/函 | |||
54993 | 世界美術百科 (2)(3) 絵画と彫刻の歴史 (1)(2) |
倉田三郎監修 | 3300 | |
第一法規 | 1985/1985/初/B/函カバー欠 | |||
40861 | 超・文化論 危険を孕むモダン・カルチャー |
倉林靖 | 1100 | |
日本経済新聞社 | 1992/1992/初/A | |||
37388 | 美の誘惑 随想集 |
澤野久雄 | 700 | |
東京書籍 | 1978/1978/初/B/帯 | |||
東書選書 | ||||
60506 | 幻想の画廊から |
澁澤龍彦 | 1300 | |
青土社 | 1979/1982/4刷/B/帯、少焼、少シミ | |||
32918 | 芸術の非精神的なことについて 展覧会プロデューサーから見た美術世界 |
新藤信 | 1100 | |
勁草書房 | 1995/1995/初/A/帯 | |||
43565 | 視線はいつもB級センス 脱意味の美術 1979-1981 |
谷川晃一 | 1700 | |
現代企画室 | 1981/1981/初/B | |||
54848 | 現代のデザイン 芸術学フォーラム 8 |
谷村晃ほか | 1700 | |
勁草書房 | 1996/1996/初/B/帯 | |||
51237 | 美術批評入門 |
ジョセフ・ダラコット/篠田達美訳 | 1100 | |
スカイドア | 1995/1995/初/B | |||
40901 | The Illustrated Hisroty of Art |
David Piper | 3300 | |
Crescent | 1986/B | |||
英語 | ||||
49804 | 曖昧な水 レオナルド・アリス・ビートルズ |
東野芳明 | 2200 | |
現代企画室 | 1980/1982/3刷/B/焼 | |||
49244 | ジャスパー・ジョーンズ アメリカ美術の原基 |
東野芳明 | 900 | |
美術出版社 | 1986/1986/初/C/表傷、焼、シミ | |||
124642 | 美術随想 |
富永惣一 | 600 | |
創藝社 | 1948/1949/2刷/C/函カバー欠、焼、傷、蔵印、ラベル | |||
37599 | 裸體藝術社會史 |
ハウゼンシュタイン/坂本勝訳 | 3300 | |
栗田書店 | 1936/1939/7刷/C/函、函傷、焼 | |||
42736 | 趣向と自然 中世美術論 |
秦恒平 | 900 | |
古川書店 | 1975/1975/初/B/帯、少焼 | |||
39750 | Testimonianze e polemiche figurative in Italia Dal Bello ideale al preraffallismo / Dal Divisionismo al Novecent |
Paola Barocchi | 3900 | |
Casa | 1972/B | |||
ペーパーバック、イタリア語。 | ||||
55699 | 藝術社會学 |
フリーチェ/昇曙夢訳 | 1100 | |
創元社 | 1952/1952/初/C/焼、背少傷、少線 | |||
39737 | Parmigianino His works in painting |
Sydnej J. Freedberg | 5500 | |
Greenwood | 1950/1971/B/函カバー欠 | |||
ハードカバー、英語。 | ||||
49285 | ナショナル・ギャラリー鑑賞の手引き |
ホーマン・ポッタートン/海津忠雄訳 | 800 | |
ロンドン・ナショナル・ギャラリー理事会 | 1977/1977/初/B | |||
図版約160点 | ||||
40968 | 岩波美術館 美神の世界 歴史館 第3室 エーゲ海とギリシア・ローマ |
前川誠郎 | 1100 | |
岩波書店 | 1984/1984/初/B | |||
歴史館全12冊の一 | ||||
131849 | 沈黙の日本美 |
吉村貞司 | 500 | |
毎日新聞社 | 1974/1974/初/B/帯、少焼 | |||
39528 | High Renaissance |
Michael Levey | 1100 | |
Penguin | 1975/1977/2刷/B/少焼 | |||
ペーパーバック、英語 | ||||
44670 | 突飛なるものの歴史 |
ロミ/高遠弘美訳 | 2200 | |
作品社 | 1993/1993/B/少焼 | |||
141505 | 薔薇のイコノロジー 新装版 |
若桑みどり | 1300 | |
青土社 | 1993/1993/初/B/少シミ | |||
43720 | 名画の沈黙と発言 |
渡邊健治 | 1700 | |
里文出版 | 1995/1995/初/B | |||
39529 | Traité principes et des règles de la peinture |
Liotard | 3300 | |
Minkof | 1973/B | |||
復刻版。ハードカバー、フランス語。 | ||||
67460 | ユリイカ 1983年12月 総展望 現代日本の芸術 |
600 | ||
青土社 | 1983/1983/B | |||
50051 | 世界美術百科 IV 美術事典 |
2800 | ||
第一法規 | 1985/初/B | |||
全4冊の一 | ||||
54401 | 太陽シリーズ 京都・奈良 四季の美術散歩 24選 夏 |
1100 | ||
平凡社 | 1985/1985/B | |||
55973 | ユリイカ 1987年6月 特集: テクノ・アート |
700 | ||
青土社 | 1987/1987/B/少焼 | |||
57623 | 朝日・美術館風土記シリーズ 全15冊 |
朝日新聞社編 | 6600 | |
朝日新聞社 | 1983/1983/初/B | |||
揃 | ||||
67432 | 現代美展 昭和から平成へ |
石川県美術文化協会45周年記念誌出版委員会編 | 2800 | |
石川県美術文化協会 | 1989/1989/初/B/二重函 | |||
63880 | 倉敷美術館名品図録 |
倉敷美術館資料室編 | 600 | |
倉敷美術館 | 1976/1976/B | |||
図録 | ||||
70467 | 古都の美術館 |
辻惟雄編 | 500 | |
角川書店 | 1995/1995/初/B/帯 | |||
70513 | 真贋ものがたり |
三杉隆敏 | 300 | |
岩波書店 | 1996/996/2刷/B | |||
64869 | パリ オルセ美術館と印象派の旅 |
丹尾安典ほか | 600 | |
新潮社 | 1990/1990/初/B/背少焼 | |||
とんぼの本 | ||||
64862 | やきもの蒐集入門 |
出川直樹 | 600 | |
新潮社 | 1990/1990/初/B/背少焼 | |||
とんぼの本 | ||||
52252 | MOA美術館名品図録 総合篇 |
MOA美術館編 | 1100 | |
エム・オー・エー商事 | 1982/1984/9刷/B | |||
72200 | 平凡社ギャラリー 19 地獄絵 |
澁澤龍彦 | 800 | |
平凡社 | 1974/1974/B/少焼、少傷 | |||
132768 | 日本原始美術大系 (3) 土偶 埴輪 |
坪井清足編 | 3300 | |
講談社 | 1977/1977/初/B/函、少焼 | |||
51658 | 世界の美術館 全36巻 |
33000 | ||
講談社 | 1971/1971/B/函 | |||
揃 | ||||
40551 | 新潮古代美術館 第3巻 ナイルと王のエジプト |
1100 | ||
新潮社 | 1980/1980/初/B/函、帯、シミ | |||
全14巻の一 | ||||
57912 | Tseng Kwong Chi Art random (14) |
600 | ||
京都書院 | 1989/1989/初/B/少傷 | |||
43604 | 大津の国宝 |
大津市観光教育研究会編 | 600 | |
大津市観光教育研究会 | 1955/1955/初/C/焼 | |||
大津観光シリーズ 第2篇 | ||||
66596 | 正倉院 一問一答 |
國立博物館編 | 600 | |
便利堂 | 1949/1949/B/焼、記名 | |||
122029 | 激動の埋蔵文化財行政 |
高橋一夫、岸本雅敏、佐久間豊編 | 1700 | |
ニュー・サイエンス社 | 2002/2002/初/B/帯 | |||
132171 | 藝文とやま 第36号 特集: 富山の文化を支えるもの |
富山県芸術文化協会編 | 800 | |
富山県芸術文化協会 | 2008/2008/B | |||
132172 | 藝文とやま 第38号 特集: 富山の文化を支えるもの |
富山県芸術文化協会編 | 800 | |
富山県芸術文化協会 | 2010/2010/B | |||
71299 | 文化政策概論 |
根木昭ほか | 1700 | |
晃洋書房 | 1996/1996/初/B/表焼 | |||
47126 | 写真 日本文化史 2 彫刻 |
文化財保護委員会監修/文化財協会編 | 300 | |
日本評論新社 | 1955/1955/初/B/函カバー欠?、少焼、蔵印 | |||
114594 | 世界の文化遺跡と日本を考える |
文化財保護・芸術研究助成財団編 | 500 | |
文化財保護・芸術研究助成財団 | 2003/2006/11刷/B | |||
72767 | 名品流転 |
三山進 | 700 | |
読売新聞社 | 1975/1975/初/B/函、帯、少焼 | |||
122022 | 出土遺物の応急処置マニュアル |
ディビッド・ワトキンスン、バージニア・ニール/谷畑美帆ほか訳 | 800 | |
柏書房 | 2002/2002/初/B/帯 | |||
61195 | 日本文化史展覽會目録 |
800 | ||
東京朝日新聞社 | 1940/1940/C/焼、記名、蔵印 | |||
65482 | 奈良県文化財目録 |
900 | ||
奈良県教育委員会 | 1968/1968/B/函カバー欠?、少焼 | |||
72201 | アサヒグラフ 1980年4月1日 臨時増刊 国宝大仏殿昭和大修理落慶記念 東大寺の名宝 |
500 | ||
朝日新聞社 | 1980/1980/B/少焼、少傷 | |||
33211 | 石川県立美術館所蔵品図録 |
1700 | ||
石川県立美術館 | 1983/1983/B/少焼、背少傷 | |||
33213 | 石川県立美術館 優品図録 |
3300 | ||
石川県立美術館 | 1988/1988/B/函 | |||
石川県立美術館叢書 5 | ||||
56978 | 能都町の文化財 |
1100 | ||
能都町教育委員会 | 1986/B/少焼、蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
56979 | 松任市の文化財 第4集 |
2200 | ||
松任市教育委員会 | 1992/B/蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
39012 | 彫刻眞髄 |
荻原守衛 | 4400 | |
中央公論美術出版 | 1978/1978/初/B/函、少焼 | |||
新装版 | ||||
2166 | TROVA |
Udo Kultermann | 3300 | |
Abrams | 1978/B/記名 | |||
TROVA作品集 | ||||
45176 | 随筆ヴィナス |
矢代幸雄 | 400 | |
朝日新聞社 | 1974/1974/初/B/焼、シミ | |||
朝日選書 | ||||
38312 | アガム展 現代キネティック・アートの父 |
1700 | ||
川崎市民ミュージアム | 1989/1989/B | |||
展覧会図録 | ||||
54226 | 美術手帖 1960年9月号 特集: オーギュスト・ロダン |
600 | ||
美術出版社 | 1960/C/焼 | |||
48907 | 日本の美術 第5巻 天平彫刻 |
毛利久 | 600 | |
小学館 | 1970/1970/初/B/函、函少傷、少シミ | |||
ブック・オブ・ブックス | ||||
38906 | 大和古寺 角川文庫 |
井上政次 | 400 | |
1952/1957/11刷/C/焼、シミ | ||||
41161 | タイ 黄金の仏都・黄金の仏たち |
並河萬里 | 11000 | |
日本放送出版協会 | 1987/1987/初/A/署名、印 | |||
44412 | カミーユ・クロデール 1864--1943 |
レーヌ=マリー・パリス/なだいなだと宮崎康子訳 | 3900 | |
みすず書房 | 1989/1989/初/B/表少傷、少シミ | |||
62443 | ロマネスク彫刻 形体の歴史を求めて |
アンリ・フォション/辻佐保子訳 | 3300 | |
中央公論社 | 1975/1975/初/B/帯、少シミ | |||
57816 | National Archaeological Museum |
C.Voutsas | 1100 | |
Athens | 1979/B/少焼 | |||
ペーパーバック。英語。オールカラー | ||||
41162 | 敦煌 |
5500 | ||
甘粛省新華書店 | 1990/1996/3刷/B/函、少傷 | |||
59744 | 彫りながら書きながら档とあそぶ |
かみや久仁彦 | 1100 | |
新風舎 | 2006/2006/B/蔵印ゴム印多数、除籍印 | |||
43746 | ボナノッテとデ・ミトリオ二人展 〈チェッコ・ボナノッテ編〉 |
東部美術館ほか | 1100 | |
日本テレビ放送網 | 1997/B/全2冊(二人展)のうち1冊(一人分)のみ | |||
展覧会図録 | ||||
67747 | 中國青田石 名石・名雕・名家 |
除慕榕編 | 2800 | |
浙江人民出版社 | 1996/1996/初/B/函カバー欠、少シミ | |||
48202 | マリノ・マリーニ展 |
彫刻の森美術館ほか編 | 1700 | |
R&Fインターナショナル | 1997/B/表少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
42043 | Small Renaissance Bronzes |
Maria Grazia Ciardi Dupre | 1700 | |
Hamlyn | 1966/1966/初/B/少焼 | |||
英語 | ||||
71044 | 向井良吉作品集 |
向井良吉 | 3300 | |
美術出版社 | 1987/1987/初/B/函 | |||
41617 | Willi Weiner [Japan Times] ヴィリ・ヴィアイナー [ジャパンタイムズ] |
Willi Weiner | 600 | |
川口現代美術館 | 1996/1996/A | |||
展覧会図録 | ||||
71446 | 仏像のみかた |
入江泰吉、関信子 | 300 | |
保育社 | 1979/1979/初/B | |||
72581 | 石仏の解体 |
佐藤宗太郎 | 900 | |
学藝書林 | 1974/1974/初/B/焼、シミ | |||
64510 | 仏像 |
清水眞澄 | 700 | |
平凡社 | 1982/1982/初/B/帯、少シミ | |||
71286 | 鎌倉の石仏 |
森山隆平 | 800 | |
大陸書房 | 1979/1979/初/B/函 | |||
60661 | 北陸路石仏めぐり |
森山隆平 | 700 | |
北国出版社 | 1983/1983/初/B/背少焼 | |||
43357 | 野の佛 新版 |
若杉慧 | 1100 | |
東京創元新社 | 1963/1963/初/B/焼、シミ | |||
創元選書 | ||||
54400 | 太陽シリーズ 観音礼讚 |
1100 | ||
平凡社 | 1983/1983/B | |||
仏の美と心シリーズ | ||||
31377 | Silent Message Sculpture and Installation, Japan-Denmark |
Masaji Kaisho ほか | 1700 | |
Forlaget Transit | 1995/1995/B | |||
展覧会図録。英語 | ||||
40857 | 京の町家 |
長沢英俊 | 1100 | |
小西明子 | 1996/B | |||
展覧会図録 | ||||
40852 | de Tuin/the Garden |
Pjotr Müller | 900 | |
1995/B | ||||
オランダ語/英語 | ||||
130547 | 家をせおって歩く |
村上慧 | 600 | |
福音館書店 | 2016/2016/B | |||
31386 | Royden Rabinowitch Sculpture and Drawing 1992/1993 |
Royden Rabinowitch | 3300 | |
Haus fur Konstruktive und Konkrete Kunst | 1993/1993/B | |||
図録。ドイツ語/英語 | ||||
72597 | 假象の創造 |
青木繁 | 1300 | |
中央公論美術出版 | 1966/1974/2刷/B/外函、函、少シミ | |||
58430 | 世界名画の旅 全7冊 |
朝日新聞日曜版「世界名画の旅」取材班 | 2200 | |
朝日文庫 | 1989/1989/初/B | |||
揃 | ||||
67760 | 画家との対話 |
安東次男 | 1100 | |
朝日出版社 | 1972/1975/4刷/B/函、帯、ぬれシミ | |||
72764 | 画家の妻たち |
澤地久枝 | 600 | |
文藝春秋 | 1993/1993/3刷/B | |||
39525 | Renaissance Art |
Creighton Gilbert編 | 1100 | |
Harper & Row | 1970/1973/B/表少傷 | |||
ペーパーバック、英語 | ||||
56355 | 現代画人伝 (2) 悲劇の画家 |
田中穣 | 800 | |
読売新聞社 | 1985/1985/初/B/帯 | |||
全3巻の一。佐伯祐三、萬鐵五郎、速見御舟ほか | ||||
55821 | 古画 評論随筆編・画人談話編 |
豊田豊 | 5500 | |
古今堂 | 1934/1934/初/B/函 | |||
70047 | 目と絵の社会心理学 |
中川作一 | 1000 | |
法政大学出版局 | 1984/1984/初/B | |||
49255 | 目と絵の社会心理学 |
中川作一 | 1700 | |
法政大学出版局 | 1984/1996/3刷/B | |||
60133 | 日本の画家108人 |
林忠彦 | 11000 | |
美術出版社 | 1978/1978/初/B/函、外函 | |||
揃 | ||||
142209 | 意中の画家たち |
福永武彦 | 600 | |
人文書院 | 1973/1973/初/B/函、函少焼、帯、少焼 | |||
貼込図7枚 | ||||
50248 | 山下清画集 |
山下清/式場俊三監修 | 11000 | |
ノーベル書房 | 1981/1981/初/B/函欠 | |||
32341 | ユリイカ 1973年7月号 特集: ピカソ |
1100 | ||
青土社 | 1973/1973/C/焼、シミ | |||
62693 | クガ・マリフ展 |
1100 | ||
文化フォーラム春日井 | 2000/2000/B/背少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
70489 | 伊藤若冲 |
伊藤若冲/日本アート・センター編 | 400 | |
新潮社 | 1996/1996/初/B | |||
72756 | 伊藤若冲 |
伊藤若冲/日本アート・センター編 | 400 | |
新潮社 | 1996/2005/4刷/B | |||
67542 | 小川芋銭展 生誕一二〇年 茨城県立美術博物館所蔵による |
茨城県立美術博物館編 | 1100 | |
朝日新聞東京本社企画第一部 | 1988/1988/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
70490 | 岩佐又兵衛 |
岩佐又兵衛/日本アート・センター編 | 400 | |
新潮社 | 1997/1997/初/B | |||
72743 | 浮世絵師 |
大戸吉古 | 400 | |
三省堂 | 1978/1978/初/B/焼 | |||
51498 | 景文の写生帖 |
榊原吉郎解説 | 8300 | |
京都書院 | B/二重函 | |||
53772 | 虹を見る 松園とその時代 |
加藤類子 | 700 | |
京都新聞社 | 1991/1991/初/B/少赤線 | |||
142333 | HOKUSAI |
Sadao Kikuchi | 400 | |
保育社 | 1970/1995/11刷/B | |||
英語 | ||||
123068 | 日本ナンセンス画志 恣意の暴逆 |
草森紳一 | 1300 | |
大和書房 | 1972/1972/初/B/少焼 | |||
50882 | 克己の河童 |
国本昭二 | 900 | |
北国出版社 | 1988/1988/初/B/帯 | |||
70509 | 日本絵画のあそび |
榊原悟 | 300 | |
岩波書店 | 1998/1998/初/B | |||
31842 | 鳥海青児/岡鹿之助 |
佐々木静一ほか | 1100 | |
集英社 | 1976/1976/初/B/函、帯、少シミ | |||
現代日本の美術 第11巻 | ||||
51494 | 皇居造営下絵 杉戸絵と襖絵 |
シーグ社編 | 4400 | |
京都書院 | 1977/初/B/二重函 | |||
40023 | 歌麿 秘版浮世絵艸紙 |
澁井清 | 1300 | |
アソカ書房 | 1952/1952/初/B/函、少焼、背傷 | |||
131827 | 江戸美術の再発見 |
瀬木慎一 | 600 | |
毎日新聞社 | 1977/1977/初/B | |||
63308 | 教訓名畫集 |
高木義賢編 | 5500 | |
大日本雄辯會講談社 | 1937/1937/C/焼、傷 | |||
講談社の繪本 | ||||
46289 | 畫人雲坪 |
高津才次郎 | 2200 | |
大正堂書店 | 1934/1934/初/C/函カバー欠?、焼、シミ | |||
70701 | ボストン美術館所蔵 日本絵画名品展 |
東京国立博物館、京都国立博物館編 | 800 | |
日本テレビ放送網 | 1983/1983/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
131424 | 金沢図屏風 |
豊田武監修 | 5500 | |
文一総合出版 | 1977/1977/B/二重函 | |||
限定700部 | ||||
55976 | 百々俊雅装画集 平家物語 |
百々俊雅 | 5500 | |
北國新聞社 | 1991/1991/初/B | |||
51葉 | ||||
70867 | 北斎万華鏡 ポリフォニー的主体へ |
中村英樹 | 700 | |
美術出版社 | 1990/1990/初/B/表少傷、少シミ | |||
55719 | 江戸藝術論 |
永井荷風 | 22000 | |
春陽堂 | 1920/1920/初/B/函、函傷、題箋、背傷 | |||
31839 | 下村観山/川合玉堂 |
永井信一ほか | 1100 | |
集英社 | 1976/1976/初/B/函、帯、少シミ | |||
現代日本の美術 第1巻 | ||||
131521 | 東海道五十三次 |
楢崎宗重 | 500 | |
講談社 | 1964/1964/初/B/表少傷、少シミ | |||
64099 | 六大浮世繪師 |
野口米次郎 | 2000 | |
岩波書店 | 1919/1919/2刷/C/函、焼、蔵印 | |||
口絵に木版1葉 | ||||
58048 | 定本 浮世絵春画名品集成 第1期12巻 愛蔵版 |
林美一とリチャード・レイン監修 | 8300 | |
河出書房新社 | 1998/1998/初/B/ハードカバー | |||
セット函なし | ||||
64241 | 速水御舟 山崎種二独立六〇周年・山種証券創業五〇周年記念特別展 |
速水御舟 | 1100 | |
山種美術館 | 1983/1983/B/函カバー欠 | |||
展覧会図録 | ||||
72691 | 東山魁夷展。 ひとすじの道 |
東山魁夷/横浜美術館学芸部、兵庫県立美術館、日本経済新聞社編 | 1100 | |
日本経済新聞社 | 2004/2004/B | |||
展覧会図録 | ||||
60940 | 世界の文化遺跡 平山郁夫画文集 |
平山郁夫 | 1700 | |
中央公論社 | 1994/1994/初/B/函、函少焼 | |||
51500 | 雅叙園 花の詩 軸・屏風 |
細野正信監修 | 3300 | |
ふたば書房 | 1978/B/二重函、献呈印 | |||
37674 | 小禽乃塒 |
松井由谷 | 27500 | |
本田雲錦堂 | 1903/1903/B/和装、表少シミ、中は良好 | |||
63602 | 池大雅 |
松下英麿 | 4400 | |
春秋社 | 1967/1967/初/B/函、少焼 | |||
123621 | 長谷川等伯 真にそれぞれの様を写すべし |
宮島新一 | 1300 | |
ミネルヴァ書房 | 2003/2003/初/B/帯 | |||
31841 | 国吉康雄/三岸好太郎 |
村木明 | 1100 | |
集英社 | 1976/1976/初/B/函、帯、少シミ | |||
現代日本の美術 第8巻 | ||||
48906 | 日本の美術 第18巻 宗達と光琳 |
山根有三 | 700 | |
小学館 | 1970/1970/初/B/函、少シミ | |||
ブック・オブ・ブックス | ||||
72690 | 横山大観「海山十題」展 発見された幻の名画 |
横山大観/東京芸術大学大学美術館、NHK、NHKプロモーション編 | 1100 | |
NHK | 2004/2004/B | |||
展覧会図録 | ||||
71504 | 横山大観 |
横山大観/河北倫明編 | 300 | |
日本経済新聞社 | 1993/1993/初/B/帯 | |||
52249 | 日本古美術百選展 |
900 | ||
石川県美術館 | 1971/1971/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
64864 | 北斎 漫画と春画 |
葛飾北斎/林美一ほか | 600 | |
新潮社 | 1989/1989/2刷/B/背少焼 | |||
とんぼの本 | ||||
64866 | 浮世絵の極み春画 |
林美一 | 600 | |
新潮社 | 1988/1988/初/B/背少焼 | |||
とんぼの本 | ||||
52502 | 中国歴代絵画 故宮博物院藏画集(I) 東晋・隋・唐・五代 |
故宮博物院藏画集編輯委員会編 | 11000 | |
新華書店 | 1978/B/少シミ | |||
67799 | 石濤 |
橋本關雪 | 8300 | |
中央美術社 | 1926/1930/4刷/B/函、焼 | |||
58406 | 丸木位里画文集 流々遍歴 |
丸木位里 | 1700 | |
岩波書店 | 1988/1988/初/B/函、函少傷 | |||
67545 | ピカソ Pablo Picasso 1881-1973 今世紀の天才 |
インゴ・F.ヴァルター編/AELS訳 | 1100 | |
ベネディクト・タッシェン | 1993/B/少焼 | |||
72700 | レンブラント、フェルメールとその時代 アムステルダム国立美術館所蔵17世紀オランダ美術展 |
愛知県美術館、国立西洋美術館編 | 1300 | |
東京新聞 | 2000/2000/B | |||
展覧会図録。ハードカバー | ||||
56483 | パリ百景 素描画 |
赤木曠児郎 | 3900 | |
講談社 | 1979/1979/2刷/B/二重函、少シミ | |||
62695 | アルトゥング展 |
Hans Hartung | 1700 | |
愛知県美術館 | 1998/1998/初/A | |||
展覧会図録 | ||||
57405 | 思考する眼 画家とことば |
粟津則雄 | 900 | |
美術出版社 | 1969/1969/初/B/函傷、焼 | |||
美術選書 | ||||
33658 | クリムト |
飯田善国 | 700 | |
新潮社 | 1975/1985/10刷/B/表少焼 | |||
新潮美術文庫 | ||||
42603 | ピカソ |
飯田善國 | 900 | |
岩波書店 | 1983/1983/2刷/B/少焼 | |||
20世紀思想家文庫 5 | ||||
63963 | ダリッチ美術館展 バロック・ロココの精華 |
池上忠治監修 | 1000 | |
ダリッチ美術館展カタログ委員会 | 1986/1986/B | |||
72411 | 高光一也作品集 石川県立美術館所蔵 |
石川県立美術館編 | 1300 | |
石川県立美術館 | 1987/1987/B/表少傷 | |||
49325 | カンヴァス 世界の名画 23 クレー |
井上靖ほか編 | 2800 | |
中央公論社 | 1975/1980/6刷/B/少焼 | |||
全24巻の一 | ||||
39726 | 巨匠の世界 ピカソ |
レイル・ウァーテンベイカー/東野芳明日本語版監修 | 1700 | |
タイムライフ | 1968/1968/初/B/函、函少傷、少シミ | |||
44557 | Late Antique and Early Chiristian Book Illumination |
Kurt Weitzmann | 3900 | |
Gorge Braziller | 1977/B/少焼 | |||
英語 | ||||
131395 | 辻まことの思い出 |
宇佐見英治 | 1300 | |
みすず書房 | 2001/2001/初/B/帯 | |||
35410 | バイルレ[都市・集合・エロス] トーマス・バイルレ造形美の世界 |
海上雅臣編 | 2400 | |
サイマル出版会 | 1982/B/帯 | |||
70702 | 大沼映夫画集 |
大沼映夫 | 2200 | |
求龍堂 | 1987/1987/初/B/少シミ | |||
50062 | Neo-classicism |
Hugh Honour | 1700 | |
Penguin | 1968/B/少焼、シミ | |||
英語。ペーパーバック。Style and Civilization | ||||
61812 | シベリア画集 |
香月泰男 | 16500 | |
新潮社 | 1971/1971/初/B/函、少焼。輸送函欠 | |||
39748 | Rinascite e rivoluzioni Movimenti culturali dal XIV al XVIII secolo |
Eugenio Garin | 2000 | |
Laterza | 1975/1976/B | |||
ペーパーバック。イタリア語。 | ||||
42601 | ピカソ 反抗の弁証法 |
ロジェ・ガロディ/末永照和訳 | 900 | |
審美社 | 1973/1977/2刷/B/少焼、少シミ | |||
審美文庫 | ||||
61431 | レンブラント とクラシック形式の変遷 |
ヨーゼフ・ガントナー/中村二柄訳 | 1700 | |
岩崎美術社 | 1968/1968/初/B/函、少焼 | |||
美術名著選書6 | ||||
37280 | デューラーの手記 |
木村荘八編 | 2800 | |
洛陽堂 | 1919/1919/初/C/函欠、焼、傷 | |||
繪畫叢書 4 | ||||
131414 | 熊谷守一 わたしはわたし |
熊谷守一 | 2000 | |
求龍堂 | 2020/2020/初/A/帯 | |||
60478 | 芸術の森のなかで ケネス・クラーク自伝 |
ケネス・クラーク/川西進訳 | 900 | |
平凡社 | 1978/1978/初/B/帯、少焼、シミ | |||
63327 | 芸術の森のなかで ケネス・クラーク自伝 |
ケネス・クラーク/川西進訳 | 1000 | |
平凡社 | 1978/1978/初/B | |||
49851 | 光の粒子 スーラの粧いの術 |
黒江光彦 | 700 | |
白水社 | 1986/1986/初/B/カバー欠 | |||
白水社アートコレクション | ||||
57857 | Prehistoric Rock Art of the Federations of Rhodesia & Nyasaland Rock Art of Central Africa |
Goodall, Cooke, Clark, Summers | 3300 | |
National Publications Trust, Rhodesia and Nyasaland | 1959/1959/B/少焼、少シミ | |||
英語、ハードカバー | ||||
54688 | Goya francisco de Goya y Lucientes |
José Gudiol | 2200 | |
Haryy N. Abram | B/少焼、袖にテープ跡あり | |||
大判。英語。ハードカバー。168p.33×25.5 | ||||
63878 | セザンヌ展 |
国立西洋美術館監修 | 600 | |
読売新聞社 | 1974/1974/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
72405 | 宮本三郎 故郷にみる実り豊かな軌跡 --- 小松市立宮本三郎美術館開館記念展 |
小松市立宮本三郎美術館、毎日新聞社企画事業部編 | 1100 | |
毎日新聞社 | 2000/2000/B/表少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
132369 | 8号室 コムナルカ住民図鑑 |
ゲオルギイ・コヴェンチューク/片山ふえ訳 | 800 | |
群像社 | 2016/2016/初/A | |||
63570 | Vincent van Gogh Paintings/Drawings |
Vincent van Gogh | 11000 | |
Rijksmuseum Vincent van Gogh | 1990/B/函欠、少焼 | |||
英語 | ||||
44854 | Vincent van Gogh Paintings/Drawings |
Vincent van Gogh | 13200 | |
Rijksmuseum Vincent van Gogh | 1990/B/函 | |||
英語 | ||||
63609 | ブルガリア・イコン 民衆の祈り |
サントリー美術館編 | 1000 | |
サントリー美術館 | 1990/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
72406 | S. Shimada Essays & Pictures |
島田章三 | 1700 | |
大日本絵画 | 1984/1984/初/B/函、記名 | |||
66885 | Dali...Dali...Dali... |
Max Gérard | 1100 | |
Abrams | 1974/B/少焼 | |||
56322 | アンディ・ウォーホル ポップ・アートの巨星 |
ピーター・ジダル/チハーコヴァー・ヴラスタ訳 | 900 | |
PARCO出版局 | 1978/1991/6刷/B | |||
PARCO Picture Books | ||||
49667 | 美術叢書第四編 レムブラント 藝術哲學試論 |
ジムメル/大西克禮譯 | 2200 | |
岩波書店 | 1927/1927/初/B/函、函焼、少シミ | |||
41870 | Carnet de voyage Rio de Janeiro |
Filipe Jardim | 5500 | |
Luis Vuitton | 2002/B/本体のみ、表少シミ | |||
36169 | ピカソ 二十世紀美術の象徴 |
瀬木慎一 | 1700 | |
読売新聞社 | 1971/1971/初/B/函、函少傷、少焼、蔵印 | |||
48480 | フランソワ・ルーアン展 |
セゾン美術館編 | 2200 | |
セゾン美術館 | 1997/B | |||
展覧会図録 | ||||
66884 | 偉大な先駆者たち展 20世紀美術 |
総合美術研究所編 | 900 | |
毎日新聞社 | 1988/1988/B/少焼 | |||
Hommage Triade 展覧会図録 | ||||
61114 | 竹久夢二展 愛と青春の画譜 |
総合美術研究所編 | 1100 | |
1989/B | ||||
72401 | 愛の天使 Cherubs |
高橋康也、河合美穂子訳 | 1700 | |
河出書房新社 | 1995/1995/初/B | |||
50066 | Van Eyck : The Ghent Alterpiece Art in Context |
Elisabeth Dhanens | 3900 | |
Viking | 1973/B/焼、表傷 | |||
英語。ハードカバー | ||||
41872 | Carnet de voyage 北京 |
Sun chuan | 5500 | |
Luis Vuitton | 2002/B/本体のみ、少シミ、記名、蔵印 | |||
39166 | 詩想の画家ジョルジョーネ |
辻茂 | 1700 | |
新潮社 | 1976/1976/初/B/函、函少汚 | |||
67746 | 秋野不矩 文化勲章受章記念 |
天竜市立秋野不矩美術館、毎日新聞社大阪本社事業本部文化事業部編 | 1700 | |
毎日新聞社、天竜市立秋野不矩美術館 | 2000/2000/B | |||
展覧会図録 | ||||
72849 | ルオー |
ベルナール・ドリヴァル/高階秀爾訳 | 700 | |
美術出版社 | 1961/1974/4刷/B/函、少焼 | |||
60424 | モローの竪琴 世紀末の美術 |
中山公男 | 700 | |
小沢書店 | 1980/1980/初/B/帯、ビニルカバー | |||
37850 | ブリューゲル |
日本アート・センター編 | 400 | |
新潮社 | 1975/1975/初/B/帯、少焼 | |||
新潮美術文庫 8 | ||||
72692 | ラファエル前派展 |
クリストファー・ニューアル、河村錠一郎 監修 | 1300 | |
アルティス | 2000/2000/B | |||
展覧会図録 | ||||
63063 | ビゴー素描コレクション 第1巻 明治の風俗 |
芳賀徹ほか編 | 1100 | |
岩波書店 | 1989/1989/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
全3巻の一 | ||||
63064 | ビゴー素描コレクション 第3巻 明治の事件 |
芳賀徹ほか編 | 1100 | |
岩波書店 | 1989/1989/初/B/函カバー欠、蔵印、ラベル(図書館除籍本) | |||
全3巻の一 | ||||
42416 | 日本現代画家選 II 9 林武 |
林武 | 1300 | |
美術出版社 | 1954/1954/B/少焼、少シミ | |||
63876 | ポール・デービス展 |
土方定一ほか編 | 1100 | |
朝日新聞社ほか | 1975/1975/B | |||
展覧会図録 | ||||
72850 | 評伝 レンブラント・ファン・レイン |
土方定一 | 600 | |
新潮社 | 1971/1971/初/B/函、帯、少焼 | |||
63877 | ルノワール・マチス・デュフィ 南フランス・ニース美術館展 |
兵庫県立近代美術館編 | 700 | |
神戸新聞社 | 1975/1975/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
132261 | モンマルトル 巨匠たちの青春 |
平野幸仁 | 600 | |
開文社出版 | 1987/1987/初/B/少焼 | |||
123054 | パウル・クレー 遺稿・未発表書簡・写真の資料による画家の生涯と作品 |
フェリックス・クレー/矢内原伊作、土肥美夫訳 | 1300 | |
みすず書房 | 1978/1978/新装版1刷/B/少焼、少シミ | |||
142331 | ファッションから名画を読む カラー版 |
深井晃子 | 300 | |
PHP研究所 | 2009/2009/初/B | |||
49295 | キュビズム |
エドワード・フライ/八重樫春樹訳 | 900 | |
美術出版社 | 1973/1980/3刷/B/函カバー欠、焼、シミ | |||
49499 | オランダ繪畫紀行 過ぎし日の巨匠たち |
フロマンタン/關口俊吾ほか訳 | 1100 | |
寶雲舎 | 1949/1949/初/C/カバー欠、焼、シミ、記名 | |||
61820 | トーマス・ハート・ベントン |
マシュウ・ベイゲル/村木明訳 | 3300 | |
PARCO出版局 | 1976/1976/初/B/帯、焼 | |||
アメリカン・ノスタルジア6 | ||||
49996 | ルノワールの生涯 |
アンリ・ペリュショ/千葉順訳 | 2200 | |
講談社 | 1981/1981/初/B/焼 | |||
72762 | フェルメールとオランダの旅 |
星野知子 | 500 | |
小学館 | 2000/2000/初/B/帯 | |||
57815 | ブタペスト美術館収蔵伝統絵画集 |
松谷つとむ監修 | 3900 | |
恒文社 | 1976/1976/初/B/函、カバー少焼 | |||
39558 | アトリエの巨匠たち |
南川三治郎 | 2200 | |
朝日ソノラマ | 1980/初/B/カバー欠、シミ、少汚 | |||
62448 | 象徴派とデカダン派の美術 |
ジョン・ミルナー/吉田正俊訳 | 800 | |
パルコ出版局 | 1976/1976/初/B/少焼 | |||
57881 | ガラスの聖像画 |
森安達也 | 1300 | |
恒文社 | 1977/1977/初/B/帯、表少焼 | |||
122695 | ブリューゲルの「子供の遊戯」 遊びの図像学 |
森洋子 | 2800 | |
未來社 | 1989/1989/4刷/B | |||
54621 | 西洋絵画史 WHO'S WHO |
諸川春樹監修 | 1700 | |
美術出版社 | 1996/1997/5刷/B | |||
42331 | Schweizer Alpen 500 Jahre Malerei |
Françoise Jaunin | 2200 | |
Mondo Verlag | 2004/2004/B/メモ付日付 | |||
ドイツ語 | ||||
114723 | 死なないつもり |
横尾忠則 | 300 | |
ポプラ社 | 2016/2016/初/B | |||
38305 | 満月変 絵ばなし集 |
吉田カツ | 2800 | |
ミリオン出版 | 1983/1983/初/B/函、函焼 | |||
54704 | セザンヌ物語 I |
吉田秀和 | 1100 | |
中央公論社 | 1986/1987/5刷/B/帯、少焼、小口少シミ | |||
58502 | 幻影劇場 吉田冨士夫 ガラス絵による |
吉田冨士夫 | 2200 | |
アートセンター | 1989/1989/初/B/似顔絵付署名 | |||
本体のみ | ||||
72696 | 花と緑の物語展 近代フランス絵画 --- 印象派を中心として |
読売新聞東京本社文化事業部、アプトインターナショナル編 | 1100 | |
アプトインターナショナル | 2004/2004/B | |||
展覧会図録。ハードカバー | ||||
49331 | Chuck Close |
Lisa Lyons and Robert Storr | 11000 | |
Rizzoli | 1987/初/B | |||
英語。ハードカバー | ||||
50302 | The Drawings of Jasper Johns |
Nan Rosenthal and Ruth Fine | 6600 | |
National Gallery of Art, Washington/Thames and Hudson | 1990/B/カバー欠?、少焼、少シミ | |||
英語、ハードカバー、大判 | ||||
42996 | 絵画への愛 ゴヤ/ピカソの世界 |
クロード・ロワ/山口三夫ほか訳 | 1700 | |
法政大学出版局 | 1974/1974/初/B/少線 | |||
りぶらりあ選書 | ||||
38307 | ビアズリー |
スタンリー・ワイントラウブ/高儀進訳 | 1700 | |
美術出版社 | 1969/1977/3刷/B/焼、少シミ | |||
56480 | アールヌーボーデッサン集 |
ペトル・ヴィトリフ解説/大森忠行訳 | 3900 | |
岩崎美術社 | 1977/1977/初/B/函、少焼 | |||
44855 | Picasso 1980-1936/1937-1973 |
Ingo F. Walther | 16500 | |
Taschen | 1992/B/函 | |||
英語 | ||||
61341 | 美術 第4号 特輯: 陸軍作戦記録画 |
1700 | ||
日本美術出版 | 1944/1944/C/焼、傷、蔵印、表紙と口絵一枚欠 | |||
小磯良平、宮本三郎ほか | ||||
42415 | クレパス画八人集 |
1700 | ||
教育美術振興会 | 1957/1957/初/B | |||
49341 | Carpaccio I Maestri Del Colore |
1100 | ||
Fratelli Fabbri Editori | 1963/1976/B/焼、シミ、背傷 | |||
イタリア語。カラー図版(表紙含)15点。26.3×36 | ||||
41348 | Alte Pinakothek München Katalog V |
700 | ||
Bruckmann | 1975/B/少焼、表少傷 | |||
ドイツ語。ペーパーバック | ||||
38277 | ドイツ美術500年展 デューラークラナッハから現代まで |
1300 | ||
中部日本放送 | 1981/1981/B | |||
展覧会図録 | ||||
52516 | ダリ展 |
900 | ||
アート・ライフ | 1982/B/少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
49312 | The Art Book The 500 artists |
3900 | ||
Phaidon | 1994/1994/初/B/少焼 | |||
英語。ハードカバー | ||||
67544 | バーンズ・コレクション展 |
1100 | ||
読売新聞社 | 1994/B | |||
展覧会図録 | ||||
47466 | オルセー美術館展 モデルニテ--近代の誕生 |
2000 | ||
日本経済新聞社 | 1996/1996/B | |||
展覧会図録 | ||||
60728 | 季刊 銀花 第112号 特集: 花と遊ぶ、蟲と遊ぶ 熊田千佳慕 |
700 | ||
文化出版局 | 1997/1997/B | |||
44228 | シャガール 『アレコ』とアメリカ亡命時代 |
3900 | ||
シャガール展実行委員会 | 2006/2006/初/A | |||
青森県立美術館開館記念 | ||||
54230 | 美術手帖 1958年12月号 ゴッホ展・クリスマスと美術 |
600 | ||
美術出版社 | 1958/C/焼 | |||
54224 | 美術手帖 1962年9月号 萬鐵五郎/ヘンリー・ムーア |
600 | ||
美術出版社 | 1962/C/焼 | |||
54225 | 美術手帖 1962年10月号 サロン・ド・メ展/中原悌二郎 |
600 | ||
美術出版社 | 1962/C/焼 | |||
54232 | 美術手帖 1963年8月号 ブリューゲルとアンソール/アメリカのデザイン学校 |
600 | ||
美術出版社 | 1963/C/焼 | |||
58394 | From the Hills of Georgia An Autobiography in Paintings |
2200 | ||
Little Brown & Co | 1986/B/表少焼、著者署名 | |||
ルイジアナ州立博物館の小冊子付 | ||||
61771 | ロートレック展 |
1100 | ||
カタログ委員会 | 1994/B | |||
展覧会図録 | ||||
61770 | ギュスターヴ・モロー |
1700 | ||
国立西洋美術館 | 1995/B/表紙少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
61028 | 摘録劉生日記 |
岸田劉生/酒井忠康編 | 300 | |
岩波文庫 | 1998/1998/初/B | |||
65653 | ビゴー素描コレクション 第1巻 明治の風俗 |
芳賀徹ほか編 | 1100 | |
岩波書店 | 1989/1989/2刷/B/背少切抜、小ラベル、蔵印 | |||
64868 | ピカソ美術館めぐり |
堀田善衛ほか | 600 | |
新潮社 | 1984/1984/初/B/背少焼 | |||
とんぼの本 | ||||
132164 | 日本画 初歩から制作まで |
大野俶嵩 | 800 | |
日本放送出版協会 | 1978/1991/27刷/B | |||
72489 | 色彩のアルケオロジー |
小町谷朝生 | 1000 | |
勁草書房 | 1987/1988/2刷/B/帯 | |||
65508 | 水墨画の周辺 |
坪内節太郎 | 1100 | |
三彩社 | 1973/1973/初/B/函、函少傷、署名 | |||
54715 | 墨絵の描き方 The Art of SUMIE Drawing |
渡辺聖空 | 1700 | |
鳳山社 | 1962/1964/1版3刷/B/函、函焼、焼 | |||
日本語と英語 | ||||
67768 | 俳画歳時記 |
900 | ||
平凡社 | 1981/1081/B | |||
52184 | 色鉛筆スタイルブック 美術手帖1992年9月号増刊 |
800 | ||
美術出版社 | 1992/B | |||
58787 | 行望游居 (1) |
加藤磐雄 | 1700 | |
加藤磐雄 | 1988/1988/B | |||
58788 | 行望游居 (2) |
加藤磐雄 | 1700 | |
加藤磐雄 | 1988/1988/B | |||
58785 | 行望游居 全3冊 |
加藤磐雄 | 5500 | |
加藤磐雄 | 1991/1991/B | |||
揃 | ||||
58786 | おりおりの山 おりおりの河 |
加藤磐雄 | 1700 | |
加藤磐雄 | 1991/1991/B | |||
4080 | 素描 古き神戸(異人館) 小松益喜作品集 |
小松益喜 | 5500 | |
中外書房 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少傷 | |||
31点 | ||||
70681 | 零れたる白い小花や蒔絵萩 |
田代弘範 | 1100 | |
B/函、函少焼、函汚 | ||||
植物画 | ||||
52009 | Great American Illustrators |
Walt Reed | 1700 | |
Crown Publishers | 1979/B/表少傷 | |||
英語。大判、105ページ | ||||
132136 | スピン |
ティリー・ウォルデン/有澤真庭訳 | 900 | |
河出書房新社 | 2018/2018/初/A/帯 | |||
72485 | 児童画のロゴス 身体性と視覚 |
鬼丸吉弘 | 800 | |
勁草書房 | 1981/1981/初/B/帯 | |||
70068 | The Art of Maurice Sendak 1980 to the Present |
Tony Kushner | 5000 | |
Harry N. Abrams | 2003/B/表少焼 | |||
70696 | 竹久夢二 |
小暮亨編 | 800 | |
竹久夢二伊香保記念会館 | 1981/1981/初/B/帯、少焼 | |||
図録 | ||||
123351 | モリのアサガオ (1) 新人刑務官と或る死刑囚の物語 1 |
郷田マモラ | 300 | |
双葉社 | 2005/2008/4刷/B/少焼 | |||
141736 | 百物語 (1) |
杉浦日向子 | 400 | |
新潮社 | 1988/1988/初/B/帯、焼、シミ | |||
112144 | 振袖いちま 全3巻 |
須藤真澄 | 1300 | |
エンターブレイン | 2002/2002/初/B/帯、少焼 | |||
揃 | ||||
50566 | ブルース決定盤 |
高地明 | 600 | |
音楽之友社 | 1994/1996/5刷/B | |||
142389 | 漫画家残酷物語 (1) シリーズ黄色い涙 |
永島慎二 | 1000 | |
朝日ソノラマ | 1967/1967/2刷/B/少焼、シミ | |||
第1巻のみ | ||||
38303 | 青いドッグフーズ |
長谷川集平 | 2200 | |
北宋社 | 1980/1980/初/B/少焼 | |||
112170 | カリカチュアの世紀 |
林田遼右 | 1100 | |
白水社 | 1998/1998/初/B/背少焼、少赤線 | |||
71879 | Marieの奏でる音楽 (上)(下) |
古屋兎丸 | 400 | |
幻冬舎コミックス | 2001/2001/初/B/帯、少焼 | |||
上巻はソニー・マガジンズ刊 | ||||
70454 | Miffy |
Dick Bruna | 300 | |
World International | 1997/1997/B | |||
英語。ハードカバー | ||||
142392 | 一陣の風 |
水木しげる | 5500 | |
朝日ソノラマ | 1968/1968/初/B/少焼、シミ | |||
67243 | 日本の戯画 歴史と風俗 |
宮尾しげを編 | 1700 | |
第一法規 | 1967/1967/初/B/函、函焼、少焼 | |||
63568 | はじめての美術 絵本原画の世界 |
宮城県美術館ほか | 1700 | |
NHK東北プランニング | 2002/2002/B/表少焼 | |||
展覧会図録 | ||||
72697 | アルフォンス・ミュシャ作品集 |
アルフォンス・ミュシャ | 1700 | |
ドイ文化事業室 | 1992/1996/3刷/B | |||
142390 | 竜の旗 (1) |
望月三起也 | 1700 | |
朝日ソノラマ | 1968/1968/2刷/B/少焼、シミ | |||
第1巻のみ | ||||
112142 | 散歩しながらうたう唄 森雅之第二作品集 |
森雅之 | 1100 | |
ふゅーじょんぷろだくと | 1986/1986/初/B | |||
132328 | 日本文様史 古代王権その異界の表象 |
上條耿之介 | 2800 | |
雄山閣 | 2000/2000/初/B/函、帯 | |||
34227 | Computer Images State of the Art |
Joseph Deken | 900 | |
Stewart, Tabori & Chang | 1983/B/少傷、見返切取 | |||
70088 | 「情報を見せる」技術 ビジュアルセンスがすぐに身につく |
中川佳子 | 300 | |
光文社 | 2003/2003/初/B/少焼 | |||
34215 | Art Book 1 |
1100 | ||
Pigmarion | 1985/B/少焼、表少傷、見返切取 | |||
67137 | 書の実相 中国書道史話 |
青山杉雨 | 700 | |
二玄社 | 1982/1982/3刷/B/函カバー欠、表少汚 | |||
115076 | 書字ノススメ |
石川九楊 | 500 | |
新潮社 | 1995/1995/初/B | |||
36168 | 書を志す人へ (I)(II) |
今井凌雪 | 2000 | |
二玄社 | 1979/1979/初/B/カバー欠、少焼 | |||
揃 | ||||
72766 | 古墨 唐墨の文化史 |
宇野雪村 | 2000 | |
木耳社 | 1968/1968/初/B/函カバー欠、少焼、シミ | |||
67514 | 九成宮醴泉銘 |
欧陽詢/中根貞臣編 | 1300 | |
日本書館 | 1965/1978/9刷/B/函、函傷 | |||
和装 | ||||
67519 | 九成宮醴泉銘 唐 |
歐陽詢 | 700 | |
二玄社 | 1959/1985/改版39刷/B/函、函少焼、函少壊 | |||
53721 | 現代書作家対話集 第6巻 |
金田石城 | 1100 | |
日貿出版社 | 1976/1976/初/B/函、少シミ、記名 | |||
36480 | 額軸観賞の知識 草行千體 |
坂井末雄 | 3300 | |
成光館 | 1930/1932/3刷/C/函カバー欠、焼 | |||
67127 | こころの書 |
佐藤勝彦 | 900 | |
文化出版局 | 1980/1991/6刷/B/帯 | |||
55668 | 中国書道史 (上) |
真田但馬 | 1100 | |
木耳社 | 1967/1980/7刷/B/函、少焼 | |||
上のみ | ||||
67135 | 書の美 新しい見かた |
財津永次 | 700 | |
社会思想社 | 1967/1967/2刷/B/函、少焼 | |||
67765 | 清水硯水作品集 |
清水硯水 | 1700 | |
清水硯水 | 1988/1988/B/函、函焼、函シミ | |||
限定1000部 | ||||
72812 | 新古今和歌集序/山田公雪冤碑/秣陵帖 送李愿帰盤谷序 月賦 |
近衛豫樂院/貫名海屋/董其昌/下中彌三郎編 | 1700 | |
平凡社 | 1933/1933/初/B/セット函、少焼 | |||
附録欠。和装 | ||||
72816 | 金剛般若経開題/九成宮醴泉銘 |
弘法大師/歐陽詢/下中彌三郎編 | 1100 | |
平凡社 | 1934/1934/初/B/セット函、少焼 | |||
附録欠。和装 | ||||
72818 | 道徳経 長恨歌/王右軍集字聖教序 |
松田南溟/王羲之/下中彌三郎編 | 1100 | |
平凡社 | 1934/1934/初/B/セット函、少焼 | |||
附録欠。和装 | ||||
72815 | 洛神十三行 十七帖/多寳塔碑 |
中村梧竹/顔真卿/下中彌三郎編 | 1100 | |
平凡社 | 1934/1933/初/B/セット函、少焼 | |||
附録欠。和装 | ||||
72813 | 熊野遊草 禹域遊草 芳渓雑題十首/弟子職 清涇縣學宮禮器碑 歸哉嘆 |
日下部鳴鶴/鄧完白/下中彌三郎編 | 1100 | |
平凡社 | 1933/1933/初/B/セット函、少焼 | |||
附録欠。和装 | ||||
37681 | 古今日本書畫名家辭典 全14冊 |
松雲堂編輯所編 | 4400 | |
松雲堂/石塚書舗 | 1919/1919/3刷/B/帙、帙傷、少焼 | |||
揃 | ||||
56370 | 書道芸術 (2) 豪華普及版 |
智永 鄭道昭 | 800 | |
中央公論社 | 1976/1976/初/C/函、函焼、少焼、表傷、少シミ、少赤線 | |||
72808 | 大成殿記 三門記 |
趙子昂/下中彌三郎編 | 500 | |
平凡社 | 1933/1933/初/B/セット函欠、題箋欠、少焼 | |||
和装 | ||||
64204 | 書道技法講座12 隷書 礼器碑 |
中野蘭疇編 | 600 | |
二玄社 | 1971/1976/6刷/B/帯、少焼 | |||
67498 | 八大山人 |
中道春陽、中川憲一 | 1100 | |
同朋舎出版 | 1984/1984/初/A | |||
線装 | ||||
67792 | 書道講座 第14 名碑百選 |
中村不折 | 3300 | |
雄山閣 | 1931/1931/初/B/少焼 | |||
和装 | ||||
62888 | 書譜 |
西林昭一 | 3900 | |
明徳出版社 | 1972/1974/2刷/B/函、少焼 | |||
中国古典新書 | ||||
62690 | 芸術草書大字典 |
藤原楚水 | 3900 | |
三省堂 | 1974/1974/初/B/函、函焼 | |||
67482 | 註解名蹟碑帖大成 (上)(下) |
藤原楚水/鎌田博編 | 3300 | |
省心書房 | 1977/1977/初/B/函、函シミ、少シミ | |||
64485 | 歴代書法字彙 増訂版 |
本局編輯部編 | 11000 | |
大通書局(台湾) | 1978/1978/増訂刷/B/函、表少シミ | |||
54975 | 日本の書と絵画の源流 中華人民共和国西安古代金石拓本と壁画展 |
毎日新聞社編 | 1700 | |
毎日新聞社 | 1980/A | |||
展覧会図録 | ||||
50687 | 心に残る 書の年賀状 |
三上栖蘭 | 700 | |
日貿出版社 | 1999/1999/初/B | |||
55921 | 遊記山人書帖 全2冊 |
宮田武満/UNAC TOKYO編 | 11000 | |
慈航観音会 | 1975/1975/初/B/二重函、輸送函少傷、しおり・小冊子付 | |||
67481 | 古代文字練習帳 準拠 白川静『字統』『字通』 |
文字文化研究所編 | 1300 | |
筑摩書房 | 2008/2008/初/B/函、少焼 | |||
67129 | 中国碑林紀行 |
何平/「人民中国」翻訳部訳 | 900 | |
二玄社 | 1999/1999/初/B | |||
36454 | 書の鑑賞選 支那篇日本篇 |
富山縣立富山高等女學校編 | 900 | |
1943/1943/C/焼、少虫喰 | ||||
56021 | 唐 孫過庭 書 譜 |
900 | ||
二玄社 | 1959/1979/改版16刷/B | |||
書跡名品叢刊 25 | ||||
56028 | 北魏 龍門二十品 (上)(下) |
1700 | ||
二玄社 | 1959/1987/34刷/B/函 | |||
揃。書跡名品叢刊 7,9 | ||||
56030 | 唐 懐素 自叙帖 |
900 | ||
二玄社 | 1960/1983/27刷/B | |||
書跡名品叢刊 27 | ||||
56022 | 唐 懐素 自叙帖 |
900 | ||
二玄社 | 1960/1983/27刷/B | |||
書跡名品叢刊 27 | ||||
131899 | 書跡名品叢刊 全10帙 125冊 |
82500 | ||
二玄社 | 1964/1966/B/少焼 | |||
揃 | ||||
123498 | 北魏 高慶碑 松滋公元萇温泉頌 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123509 | 隋 甯〓碑 曹子建碑 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123511 | 隋 孟顯達碑 龍華寺碑 |
900 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123512 | 唐 褚遂良法帖集 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123521 | 唐 李懐琳 絶交書 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123522 | 唐 高宗 李勣碑 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123523 | 唐 李陽冰 三墳記 |
900 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123524 | 唐 昭仁寺碑 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123733 | 唐 柳公権 玄秘塔碑 |
800 | ||
二玄社 | 1969/1969/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123496 | 魏 曹眞殘碑 王基殘碑 |
800 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123515 | 唐 裴鏡民碑 孔穎達碑 |
800 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123519 | 唐 魏栖悟 善才寺碑 |
900 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123528 | 唐 鈔本 王勃集 |
1100 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123702 | 宋 徽宗 楷書千字文/神霄玉清万壽宮碑 |
1300 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123710 | 明 呉寛 種竹詩 |
800 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123724 | 清 伊秉綬作品集 |
1300 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123729 | 清 包世臣 書譜/十七帖 |
800 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123738 | 清 趙之謙 呉鎭詩 |
800 | ||
二玄社 | 1970/1970/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123495 | 晋 皇帝三臨辟雍碑 |
1100 | ||
二玄社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123513 | 唐 中宗 賜盧正道勅 |
900 | ||
二玄社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123707 | 元 楊維楨 城南詩巻 |
800 | ||
二玄社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123720 | 清 鄧完白 白氏草堂記 |
900 | ||
二玄社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少シミ | |||
56025 | 唐 張旭 古詩四帖/郎官石記/肝痛帖 |
900 | ||
二玄社 | 1971/1971/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123493 | 北周 趙文淵 華嶽頌 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123500 | 北齊 徂徠山摩崖 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123502 | 北齊 雋脩羅碑 水牛山文殊般若經碑 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123504 | 漢 魯峻碑 |
1300 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123529 | 唐 薛曜 夏日遊石淙詩 |
1300 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123708 | 元 馮子振 居庸賦 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123734 | 唐 王知敬 李靖碑 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123739 | 清 呉讓之 庾信詩 |
800 | ||
二玄社 | 1972/1972/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123526 | 唐 柳公權 神策軍紀聖徳碑 |
800 | ||
二玄社 | 1974/1974/初/B/函、函少壊、少焼、少シミ | |||
123705 | 宋 高宗 眞草千字文/范成 大詩碑 |
800 | ||
二玄社 | 1974/1974/初/B/函、少焼、少シミ | |||
贈佛照禅師詩碑 | ||||
123525 | 唐 陸柬之 文賦 蘭亭詩 |
1100 | ||
二玄社 | 1975/1975/初/B/函、函焼、少焼、少シミ | |||
123713 | 明 黄道周集 |
800 | ||
二玄社 | 1975/1975/初/B/函、函焼、少焼、少シミ | |||
123714 | 明 倪元璐集 |
800 | ||
二玄社 | 1975/1975/初/B/函、少焼、少シミ | |||
123497 | 北魏 南石窟寺碑 |
1100 | ||
二玄社 | 1976/1976/初/B/函、函焼、少焼、少シミ | |||
58395 | 田中塊堂遺作展 |
1100 | ||
1977/1977/B/少焼 | ||||
展覧会図録 | ||||
123510 | 隋唐 房山雲居寺石經 |
1300 | ||
二玄社 | 1979/1979/初/B/函、函焼、少焼、少シミ | |||
123727 | 清 趙之謙 開元占經 |
1300 | ||
二玄社 | 1980/1980/初/B/函、函焼、少焼、少シミ | |||
46660 | 月刊しにか 1996年10月号 特集: 中国の「書」 |
600 | ||
大修館書店 | 1996/1996/B | |||
65295 | 書百話 |
榊莫山 | 700 | |
毎日新聞社 | 1993/1993/初/B/セロハンテープ、蔵印 | |||
67556 | 加山又造版画集 1955年--1978年 |
加山又造 | 1100 | |
フジ美術 | 1978/1978/初/B/函、少焼、少シミ | |||
54369 | 版画とボードレール |
気谷誠 | 11000 | |
町田市立国際版画美術館 | 1994/1994/初/B | |||
71450 | 版画入門 |
徳力富吉郎 | 300 | |
保育社 | 1968/1971/5刷/B/少焼 | |||
54935 | 浮世絵概説 |
田中喜作 | 800 | |
岩波書店 | 1929/1971/3刷/B/函、函少焼 | |||
38287 | 世界版画 第4巻 ブリューゲルとその時代 |
2200 | ||
筑摩書房 | 1978/1978/初/B/函 | |||
パリ国立図書館版 | ||||
35008 | 滝平二郎きりえの四季 6 さくら |
滝平二郎 | 900 | |
講談社 | 1976/1976/初/B | |||
64855 | 目の眼 2005年2月 特集: 春画と大江戸カルチャーライフ |
300 | ||
里文出版 | 2005/2005/B | |||
67749 | 印刻記 |
池田弘 | 1700 | |
芸艸堂 | 1990/1990/初/B/函、少焼、少シミ | |||
67134 | 篆刻と刻字の技法 |
小木太法 | 900 | |
理工学社 | 1973/1973/初/B/少焼、表少傷 | |||
67516 | 呉昌碩篆刻硯銘藝珍 |
上海呉昌碩記念館編 | 700 | |
上海呉昌碩記念館 | B/献署名 | |||
67497 | 老梅爪痕 |
梅舒適 | 11000 | |
藝林社 | 1984/1984/初/B/函、少焼 | |||
67754 | 篆刻講座 上下輯 全6冊 |
2600 | ||
木耳社 | 1982/B/セット函 | |||
揃 |
「状態」はABCの三段階評価で、 A は美本、C は焼や傷みの大きいもの、B はその中間としています。たとえば戦前のもので「その時代のものにしてはかなりよい」としても、たいてい C に分類しています。